-
北佐世保駅発車時刻表
昭和58年3月22日改正で不要となった、旧国鉄松浦線北佐世保駅の駅に掲示されていた時刻表です。ローカル線の駅なので、この本数しかありませんが、急行平戸などが通過していたので、この表示以外に1往復、もしくは貨物があれば2往復が別に走っていました。左石駅の便所の前に打ち捨てられていたものを許可を得てもらってきました。 旧筑肥線を知らない方には、何これという列車が上り始発2往復にあります。平戸口方面に「博多行」の列車が書かれているのは、間違いではなく佐世保発、平戸口・伊万里・東唐津経由博多行きの列車です。「筑肥東線」が電化されても、5時台の列車は唐津行きとして残っていました。#国鉄 #鉄道グッズ
鉄道 不明 非売品midori4001M
-
動力車乗務員仕業手帳 門司鉄道管理局
機関士・運転士が携行していたもの。年代的には昭和58(1983)年のもの。列車の乗務日誌みたいなものだが、事故発生時の手順やATS-S・EB装置故障通告券、事故概況記入欄、踏切事故時の記入欄、運転事故即報用紙などがついている。#国鉄 #鉄道 #鉄道グッズ
鉄道 国鉄 非売品midori4001M
-
鉄道開通五十周年記念 鉄道省 文鎮
親子2代で鉄道に携わったOBの方から譲り受けたもの。双頭レールを使い、すり切れた部分を銅で整えた形跡がある。本来ならば銀メッキで奇麗なものだが、錆が回っていたので錆落としをしたもの。今後修復しようと考えています。#鉄道省 #鉄道 #鉄道グッズ
鉄道 鉄道省 非売品midori4001M
-
早岐機関庫旗頭
昭和11年の機関区への名称変更後、早岐機関区OBの方々が代々受け継がれて保存されていました。早岐機関庫の旗を室内で飾る旗竿の先についていたと思われるもの。旗頭? #鉄道省 #早岐機関庫 #鉄道 #鉄道グッズ
鉄道 不明 非売品midori4001M