-
早岐駅駅弁「松壽軒(松尾)」掛け紙
戦後のインフレ時期のころのものと思われる。この業者はのちに佐世保駅に移られたと思う。掛け紙は早岐瀬戸の観潮(かんちょう)橋のイラスト。観潮橋は、昔は可動橋で船の往来時に動かしていたと聞く。#駅弁 #鉄道 #鉄道グッズ
鉄道 松壽軒 1000円くらい?midori4001M
-
動力車乗務員仕業手帳 門司鉄道管理局
機関士・運転士が携行していたもの。年代的には昭和58(1983)年のもの。列車の乗務日誌みたいなものだが、事故発生時の手順やATS-S・EB装置故障通告券、事故概況記入欄、踏切事故時の記入欄、運転事故即報用紙などがついている。#国鉄 #鉄道 #鉄道グッズ
鉄道 国鉄 非売品midori4001M
-
寝台車の洗面所備え付けのコップ
旧佐世保鉄道事業部の鉄道の日にオークションで売られたもの。早岐ということもあり、早岐客貨車区時代のものだろうかとも考えてしまう。#鉄道 #国鉄 #鉄道グッズ #寝台車
鉄道 国鉄 1000円midori4001M
-
ブレーキハンドル入れ(早岐機関区)
列車が駅に到着し、折り返したり車両基地で待機させるとき、ブレーキ(ハンドル)を締めた状態にし、ブレーキハンドルを外して運転士が列車を離れますが、その際、取り外したブレーキハンドルを入れる革製の入れ物。機関区名が書かれています。#国鉄 #早岐機関区 #鉄道 #鉄道グッズ
鉄道 不明 1000円midori4001M