Métal Urbain “Panik!”

0

これは、思わず買うでしょ‼️仏のエレクトロ・パンクMétal Urbainのセルフ・コンピ・アルバムの一つ”Panik!”です。2023年現在、一番新しいアルバムなので、入手はし易いと思います。何故、私が、このバンドに注目したか?ですが、それは、昔、平沢進が、P-Modelを始めるにあたって、Métal Urbainも参考にしたと言う噂を聞いていたからです。それでは、先ず、Métal Urbainのバイオグラフィーを簡単にご紹介しておきます。Métal Urbainは、仏Parisで1976年に結成された仏最初のパンク・バンドの一つです。彼等のユニークなところは、The ClashやSex Pistolsなどの初期パンクに影響を受けながらも、一方で、Lou Reedの”Metal Machine Music”の電子音にも影響を受けていたことです。その為か、彼等の編成は、ギターの他にドラムマシンとシンセが入っており、ドラマーがいなかったことも特異でした。結成時(1976年6月〜1977年5月)のメンツは、Clode Panik (Vo: 本名Claude Peronne), Eric Débris (Synth: 本名Eric Daugu), Zip Zinc (Synth: 本名Jean-Pierre Zing), Rikky Darling (G: 本名Eric Feidt)で、その後、Zip ZincとRikky Darlingが脱退した為、Hermann Schwartz (G: 本名Jean-Louis Boulanger), Pat Lüger (G: 本名Patrick Boulanger)が加入していますが、1978年12月に、今度は、Clode Panikが脱退したので、Eric Débrisがヴォーカルとシンセの担当になります。その後、1979年7月に、Charlie H. (Synth: 本名Charles Hurbier)が加入したので、Eric Débrisはヴォーカルに専念しています。この時期に、スピンオフバンドMetal BoysやDoctor Mix and the Remixを並行してやり始めます。その後、1980年2月に、SchwartzとLügerの2人のギタリストがDesperadosを結成する為に脱退し、オリジナル・メンバーのRikky Darling (G)が1980年から再加入しています。結成当初から彼等は、アルバムよりもシングルのリリースに注力しており、最初のシングル”Panik”を仏Cobra (このレーベルは元々は電子音楽系プログレのレーベル)より1977年に出しており、同年には、シングル"Paris Maquis"も英国Rough Tradeよりリリースしています。英国ではJohn PeelやRough Tradeのお陰で、多少の反響はありましたが、仏ではパンク・シーンは盛り上げっていなかったので、殆ど無視されていました。1981年に、Métal Urbainは、この時期、唯一のアルバム”Les hommes morts sont dangereux”を仏レーベルCelluloidよりリリースしますが、これは新録ではなく、シングル曲やBBCなどでの録音曲或いはライブ音源をコンパイルした内容となっています。しかしながら、同年にバンドは解散してしまいます。彼等のエレクトロニクスへのアプローチは、後進のThe Jesus and Mary Chain, Bérurier Noir, Steve Albini (Big Black)にも影響を与えたと言われています。2003年に、Métal Urbainは、Éric Débris (Vo, Machines), Hermann Schwartz (G, Chorus), Vott (G, Chorus), Jérôme Solo (Machines, Chorus)のメンバーで再結成し、Jello Biafraのプロデュースでアルバム”J'Irai Chier Dans Ton Vomi”をリリースして、現役で活動しています。ザッとMétal Urbainの流れはこのようになります。
それで、本作品”Panik!”について紹介していきます。先述と通り、本作品はセルフ・コンピ・アルバムなので、新緑は無いです。なので、参加メンバーとしては、Clode Panik, Eric Débris, Hermann Schwartz, Pat Lüger, Zip Zincが主で、一部の曲にMiss O.D. (Chorus)とRikky Darling (G)も参加しています。なので、1976年~1978年辺りの音源だと思います。全体の印象は、仏語で汚く歌うヴォーカルと、ハードロックな分厚いギター、ヘナヘナとしたリズムを刻むドラムマシンとシンセとから成る異形のパンク・ロックなんですが、それまでは、今挙げた3つの要素はどれも噛み合わないと思われていました。しかしながら、彼等は何のマジックか?それらを融合させた何処にも無い「ロック」を演奏しています❗️大体、ベースがいないのも変だし。そもそも、これは「パンク」なのか?まあ既成の概念をぶち壊すのがパンクなら、彼等程、革新的に間違い無く「パンク」な連中はいないと言えますね。しかも、この路線を貫いたのが、どのパンク・バンド(Sex Pistols等に代表される英国のパンク・バンド全て)よりも、正しくパンクなんだよなぁ❗️兎に角、一度、聴いて欲しい、パンクなアルバムです!大推薦‼️それにしても、A4 “Lady Coca Cola”やA8 “Metal Urbain”のむちゃくちゃさ加減は一聴に値しますね。

収録曲のクレジットです。
A1 “Hystérie Connective”、
A2 “Ghetto”
A3 “Clé De Contact”
A4 “Lady Coca Cola”
A5 “Panik”
A6 “Futurama”
A7 “Anarchie Au Palace”
A8 “Metal Urbain”
B1 “Paris Maquis”
B2 “Pop Poubelle”
B3 “50-50”
B4 “Atlantis”
B5 “E 202”
B6 “Numéro Zéro”

A5 “Panik”
https://youtu.be/3BiF1zVAMuk?si=3co5fnqzw7HHnCuS

[full album]
https://youtu.be/vzR_-PmlTec?si=0Ffy--G8RcXXhj6T

#MétalUrbain #Panik! #CleopatraRecords #SelfCompilationAlbum #FrenchPunk #SynthPunk #PunkRock #DrumMachine #Synthesizers #Remastering #SingleCollection #ClodePanik #EricDébris #HermannSchwartz #PatLüger #ZipZinc #MissO.D. #RikkyDarling

Default