〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ STRIKE OF NEOS カードガチャ版

0

「STRIKE OF NEOS」のカードガチャ版。

詳しくはパック版「STRIKE OF NEOS」
及び、第4期「SOUL OF THE DUELIST」の
カードガチャ版の説明を参照。

#遊戯王
#遊戯王OCG
#遊戯王デュエルモンスターズ
#未開封パック
#第5期
#STRIKEOFNEOS
#カードガチャ
#エポック社

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/133

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/215

〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ STRIKE OF NEOS
2006年11月16日発売。 略号は「STON」。 第5期の第3弾となる本パックのパッケージ イラストは「E・HERO エアー・ネオス」が 務めている。 アニメ「遊戯王GX」で十代が使用した カードを主に収録。 「CYBERDARK IMPACT」に続き、 アニメ出身カードが10枚と非常に少ない。 新たなカテゴリとして六武衆が登場。 既存のカテゴリでは「暗黒界」「エーリアン」 「E・HHERO」「ネオスペーシアン」が収録 されている。 「ジェネティック・ワーウルフ」 「フロストザウルス」の2体は、これまでの 通常モンスターの攻撃力に関する法則を覆した。 (レベル4は最大1900⇒2000、レベル6は2500⇒ 2600となった。) 他にも、「古のルール」「正統なる血統」 等の通常モンスターに関係するカードが多く、 「N・グラン・モール」「高等儀式術」 「転生の予言」といった、一時期制限カードに 指定されていたカードも多い。 「D.D.クロウ」は墓地メタとして使われる ことが多く、有用なカードが多いと言える パックである。 「レイジアース」を代表に、「このカードが 戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、フィ ールド上に表側表示で存在する○属性モンスタ ー以外のモンスターを全て破壊する。」という 効果を持ったモンスターが6体収録されている。 これらは全てレベル7・爬虫類族・攻撃力2000 ・守備力1500であり、効果で破壊されずに済む 属性はそれぞれ自身の属性に対応している。 このパックを最後に、「STARDUST OVERDRIVE」 までの2年半以上、儀式モンスター・儀式魔法は 収録されなくなっていた。 2006年11月を振り返ると、 11月5日 :第38回全日本大学駅伝が行われ、       駒澤大学が優勝 11月11日:家庭用ゲーム機「PlayStation 3」を       世界に先駆けて日本で発売 11月15日:千島列島沖地震が発生 11月20日:日産自動車が「スカイライン」を       モデルチェンジ 11月25日:JR東海の名古屋エリアで、ICカード 乗車券「TOICA」のサービスが開始 11月26日:第26回ジャパンカップが東京競馬場       で開催され、武豊騎乗のディープ       インパクトが優勝 となっている。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第5期 #STRIKEOFNEOS https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/626 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/215
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/133
〈未開封〉遊戯王ゼアルオフィシャルカードゲーム DUELIST EDITION Volume 1
2012年5月12日発売。 略号は「DE01」。 「DUELIST EDITION Volume 2」 との同時発売。 過去に発売されたパック 「POWER OF THE DUELIST」 「CYBERDARK IMPACT」 「STRIKE OF NEOS」 「FORCE OF THE BREAKER」 のカードを一部レアリティ変更して再録し、 シークレットレア3種を加えた全160種。 パッケージイラストは 「E・HERO ネオス」 「鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン」 「ヴォルカニック・デビル」 「宝玉獣 ルビー・カーバンクル」 が務めている。 これまでの再録パックと比べても レアリティの変更が非常に激しい。 従来は高レアリティを維持しがちであった パック表紙カードも例外ではなく、 「E・HERO エアー・ネオス」に至っては 未収録となっている。 一方レアリティの上がったものは、 過去の環境において活躍した実績が 如実に反映されている。 新規カードとして、 アニメ遊戯王GXで主人公の十代が使用した 「ミラクル・コンタクト」を収録。 「EXPERT EDITION」シリーズと同様に、 再録にあたって未収録なカードが多数存在。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第8期 #DUELISTEDITIONVolume1 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/131 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/132 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/133 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/134
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/215

Default