〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ RISE OF DESTINY カードガチャ版

0

「RISE OF DESTINY」のカードガチャ版。

詳しくはパック版「RISE OF DESTINY」
及び、「SOUL OF THE DUELIST」の
カードガチャ版の説明を参照。

#遊戯王
#遊戯王OCG
#遊戯王デュエルモンスターズ
#未開封パック
#第4期
#RISEOFDESTINY
#カードガチャ
#エポック社

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/117

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/128

〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ RISE OF DESTINY
2004年8月5日発売。 略号は「RDS」。 第4期の第2弾となる本パックのパッケージ イラストは闇遊戯と、「創世神」が務めている。 原作において表遊戯・パンドラ・闇マリクが 使用したカードを、アニメDMにおいて乃亜編関連と ラフェールが使用したカードを収録。 また、原作のオリジナルゲーム関連の カードも収録されている。 また、シリーズカードでは「帝」「エレメント」 「ハーピィ・レディ」関連を収録。 「ミスティック・ソードマン」を始め、 引き続きLVモンスターも収録されている。 36種類のモンスターが収録されており、 属性を見ると炎属性が7種類・風属性が8種類、 種族を見ると機械族が8種類・炎族が6種類・ 鳥獣族が6種類と比較的多く収録されている。 「ミラージュ・ドラゴン」や「漆黒のワーウルフ」 「トラップ処理班 Aチーム」等、罠カードを封じる 効果を持ったカードが多いのも本パックの特徴である。 2004年8月を振り返ると、 8月2日:加古川7人殺害事件が発生 8月9日:関西電力美浜発電所で蒸気漏れ事故発生 8月13日:沖国大米軍ヘリ墜落事件が発生 8月13日:プロ野球再編問題の最中、ドラフト候補へ      の裏金問題が表面化。巨人の      渡邉恒雄オーナーが責任を取り辞任 8月22日:第86回全国高等学校野球選手権大会に                  おいて、駒澤大学附属苫小牧高等学校            が北海道勢として史上初の高校野球      大会優勝を飾る となっている。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第4期 #RISEOFDESTINY https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/617 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/128
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/117
〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ EXPERT EDITION Volume.3
2005年12月8日発売。 略号は「EE3」。 過去に発売されたパック 「SOUL OF THE DUELIST」 「RISE OF DESTINY」 「FLAMING ETERNITY」 「THE LOST MILLENNIUM」 に収録されていたカードを再録。 パッケージイラストは 「創世神」 「ネフティスの鳳凰神」 「ホルスの黒炎竜 LV8」 が務めている。 上記はいずれも収録元のパックで表紙を 飾ったカードなのだが、 「THE LOST MILLENNIUM」 のパッケージイラストを務めた 「古代の機械巨人」だけは何故描かれていない。 相変わらず収録枚数が膨大であり、 狙ったカードを引き当てるのが困難となっている。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第4期 #EXPERT EDITION Volume.3 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/116 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/117 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/118 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/119
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/128

Default