GF13-001NHⅡ マスターガンダム 1/100HG

0

「この馬鹿者め!このワシの正体に、まだ気づかんのかぁっ!」

『機動武闘伝Gガンダム』放映当時に発売された1/100HGキット。
このキットが出た時、無茶苦茶興奮したのを覚えています。Gガンダムのキットは当初あまり売れてなかったのですが、このマスターガンダムの発売で流れがガラリと変わりました。(まぁ本編のマスターアジアの活躍があったからですが)

顔が全てシール、頭(というか顔)がでかすぎるなど色々欠点も目立つキットなんですが、差し替え無しでマントに展開するギミックなどはここまでやってくれるのかと、当時としては驚いたものです。これはデザイナーのカトキハジメ氏が「こうすれば変形できますよ」と描いた図案を元に設計したら難なく変形できたという逸話があるようで、このことが後にガンプラの「マスターグレード(MG)」シリーズなどのデザインにカトキ氏が起用される一因となったようです。

また、HOBBY JAPAN誌の表紙を飾った作例(確か松村年信制作)もめちゃくちゃカッコ良くて、今でもガンプラ人生最高の思い出のひとつです。

キットはフロントアーマーが動かないので、足を前に上げることができず、マスターらしいポーズを付ける事もできませんし、
ダークネスフィンガー用のパーツも付いていません。
まぁ、でもたくさんの思い出があるキットなので、これはこれで良しなのです。

#マスターガンダム
#1/100HG
#Gガンダム
#ガンプラ
#旧キット

Default