TLタイプ(1)

0

フェルナンデスTEJのボディに 台湾製格安ストラトタイプ(https://muuseo.com/kan-y/items/10)のネックを取り付けたギター

ボディトップに千代紙を貼って その上からクリアラッカーを吹いて表面をツルツル艶々に・・・と目論んだものの 千代紙にラッカーが染み込んでしまって思い通りにならず(苦笑) 

PUは 組上げ時その辺に転がっていた昔どこかで買った(ド忘)JUNK品のよくわからないシングルPUを取り合えず着けて今もそのままにしてあります

ボディがしっかりしていて(アルダーみたい?)ネックとの相性もそれなりに良くて生でもしっかりと鳴るので よくわからないPUの異様なパワーの無さ感が際立っています(爆)
ので。。。ずっと前からPU変更を思案中。。。
ネックも もっと好みの。。。指板のフラットな物に替えようかなぁ、、、、、、
と 妄想ばかりでずっとそのままの1本です

因みに EGルームの表紙写真は このギターのヘッドです

Default