午前中の音楽・08.27.

初版 2022/08/27 11:01

改訂 2023/12/29 08:55

COVID-19でどうでも良い混乱が起きている。そんなことより感染者に向き合えていないシステムが問題なんじゃないのか?

そもそもが、保険証の番号を打ち込めば基本的な個人情報、いつワクチンを打ったのかとか、既往症とかが瞬時にわかれば医者や保健所の負担はかなり減るはずだ。患者が来るたびに入力を繰り返しているなら何のための保険証かわからない。それをマイナンバーでやりたいのだろうが、保険証で出来ていないことが出来るわけがない。

ハーシスなんて作ったんだから、そこに全ての国民の基本的な個人情報といつワクチンを打ったのかだけでも入れておけば良いんじゃないの?

って感じもする…そしてルー先生&ジョン・ケイルの1990年のアルバム“Songs for Drella”を聴いている。


Lou Reed・John Cale / Songs for Drella

https://muuseo.com/k-69/items/735

k-69


#思い出

Author
File

k-69

いろんな困難の中、人の心を満たしてくれるもののひとつに“音楽”があると思う…。幅広く聴いていきたいが、中々そうはいかず”今”聴きたい音楽を聴いてしまう。かなり甘えて、なかなかコメントの追加出来ていない…。

Default