午後の音楽・12.07.

初版 2022/12/07 15:42

改訂 2023/12/29 09:24

穏やかな晴れた空の初冬の午後、空気が冷たかったりする。
日本のW杯が終ったが、次の監督は“世界を知っている人”にやって欲しい。ってよか、W杯か欧州3大リーグで優勝したことのある監督がマストだが…。

やっぱり“日本を強くするため”の計画を協会がちゃんと考えないといけないんじゃないのか?全カテゴリーである程度統一された“未来予想図”を考えなくてはと思う。根本的なところから改革する必要があるはずだ。

学閥とか派閥なんて古い体制を捨てて、JFAもやり直さなくちゃいけないんじゃない?いつも検証が公表されないから、素人には問題点がわからない。良かったとこ、悪かったとこを5個くらいで良いから知りたい。

そして、ファン投票で監督候補を選んでみる…とか。

そして、朝の続きを聴いている。

Take Me To The River: New Orleans

https://muuseo.com/k-69/items/4732

k-69
Author
File

k-69

いろんな困難の中、人の心を満たしてくれるもののひとつに“音楽”があると思う…。幅広く聴いていきたいが、中々そうはいかず”今”聴きたい音楽を聴いてしまう。かなり甘えて、なかなかコメントの追加出来ていない…。

Default