礫岩の隙間に玉髄が入った岩石No322

0

石の種類 玉髄入り礫岩

この産地で稀に見つかる礫岩の隙間に玉髄が貫入した岩石です。

特徴は礫岩の周りに必ず、白またはライトグレーの縁取りが入る事です。

これで大きな礫が入ると石喰い瑪瑙になるのでしょう。
礫が微細だと印象が随分と変わるものです。

裏側は黄色いプクプクの仏頭状になっています。
真っ黒に見える部分が玉髄になります。

#玉髄
#Chalcedony
#礫岩

Default