怪獣王 ゴジラ(1968)

0

『怪獣総進撃』(1968)他に登場。

【プロフィール】
2体目のゴジラ。力は初代並み。形状の違いやストーリー上の矛盾が存在するもの、『ゴジラの逆襲』(1955)~『メカゴジラの逆襲』(1975)までに登場したゴジラは同一個体とされており、二代目ゴジラと呼ばれている。
『怪獣島の決戦 ゴジラの息子』(1967)、『怪獣総進撃』(1968)、『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』(1969)の三作品では息子のミニラが登場する。

ゴジラの着ぐるみは作品により形状の違いがあるのはご承知の通りですが、そのバリエーションを作品の名称をとって、「初ゴジ」~『ゴジラ(1954)』、「逆ゴジ」~『ゴジラの逆襲(1955)』、「キンゴジ」~『キングコング対ゴジラ(1962)』、「モスゴジ」~『モスラ対ゴジラ(1964)』、「決戦ゴジラ」~『三大怪獣 地球最大の決戦(1964)』、「大戦争ゴジラ」~『怪獣大戦争(1965)』、「南海ゴジラ」~『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(1966)』、「息子ゴジラ」~『怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967)』、「総進撃ゴジ」~『怪獣総進撃(1968)』~『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン(1972)』、「メガロゴジ」~『ゴジラ対メガロ(1973)』などと呼ばれています。
さて、こちらのソフビは「ゴジラ ブルマァク伝説」第一弾のラインナップのゴジラ(テレビ塔付き)をベースに「ハイパーホビー誌」平成19年12月号の特別付録だった蓄光カラーバージョンです。ブルマァクが販売していたジャイアントサイズのゴジラを縮小復刻した物です。
で、件のジャイアントゴジラですが「総進撃ゴジ」がモデルと言われていますね。『ゴジラ対ヘドラ』(1971)の劇中にも子供の遊び相手として登場しています。
しかしテレビ塔まで付属しているとは憎い演出ですね~。

#ソフビ #イワクラ #ゴジラ

Default