PANZER, VOR❗️〜其のニ

初版 2022/03/30 14:23

改訂 2022/04/01 13:22




黒サフからの続き、イッてみよ〜✨


古いキットですが、T. Sさんから「凝らずに仕上げるほうがいいのでは?」というアドバイスをいただきましたので実践します✨



昔の箱絵をイメージして塗っていきまーす❗️


先ずは黒サフの上に、薄々に溶いたメタリックグレイを一層乗せます。

写真では光の加減でかなり銀色に見えますが、そーでもないです。


そして、その上からシャビっシャビにといたカーキドラブを二層だけ乗せます。


乾くとこんな感じ↓ なんとなーく鉄板ぽいでしょ?

↑光が強くあたると銀色が浮かびます。


離れるとこんな感じ↓


で、この上にハイライトとしてカーキドラブとダークシーグレイを2:1くらいで混ぜてシャビつかせたものを乗せていきます。

こういう塗り方は正しくないかもですが…

鋳鉄っぽい質感と箱絵っぽい空気感を目指して✨

続きまして小物の塗り分け。


ウォーハンマーはいいトレーニングになりました❗️

どないでっしゃろ?


そうそう、内部メカにアクセスするため車体上面を取り外せるようにしたいのでピン留めにしました✨わかんないでしょ?

テールレンズは、シルバーを塗ってからだいちゃんさんにいただいたクリアオレンジを乗せました✨ありがとうございました❗️


作業はいよいよ大詰めです❗️

果たしてイメージ通り仕上るのでしょうか😅







#Muuseo模型倶楽部

#俺は秋山さん推し


Author
File

ace

Default
  • File

    利右衛門

    2022/03/30 - 編集済み

    元気印の秋山さん、いいですね!👍🎵
    (ソッチ!?)

    返信する
    • File

      ace

      2022/04/01

      オッボール3等軍曹💕〜( ´Д`)〜

      返信する
    • File

      利右衛門

      2022/04/01

      サンダース潜入シーンは見ているこちらもドキドキワクワクですね(笑)

      返信する
    • File

      ace

      2022/04/01

      潜入してるにもかかわらず質問してしまうという…💕( ´Д`)

      返信する
    • File

      利右衛門

      2022/04/01

      そこがまたカワユイのですよね💕
      しかも足速い(笑)

      返信する
    • File

      ace

      2022/04/01

      同感であります❗️利右衛門殿❗️( ´Д`)

      返信する
  • File

    トルネコ

    2022/04/01 - 編集済み

    ピン留めも手を抜かないところがace館長。
    最後まで楽しみにしております。

    返信する
    • File

      ace

      2022/04/01

      ありがとうございます😊
      結構快適に開け閉めできますよ✨

      返信する
  • File

    T. S

    2022/04/01 - 編集済み

    なるほど、メタルグレーだからそれが透けてくるんですね。表面のざらついた感じがナイスです。そしてOVMが良い感じです👍

    返信する
    • File

      ace

      2022/04/01

      パッと見でわからないんですけど、タミヤのアクリルは隠蔽力が低いので薄く重ねると下地が生きるんですよ🤔そして艶が1.5倍消えます✨

      返信する