チンギス・ハンな切手

0

2020年に出された、
チンギス・ハンの、、なんだろ~😅
記念してのシリーズ切手。

ヒストリカル満載なシーンで思わずゲット♪

歴史場面の、なんらかを表してるのでしょうが…
自分ではサッパリわからず💦
雰囲気をお楽しみくださ~いw

チンギス・ハンと言えば、
その名を知られた…モンゴルではそれは英雄だったりします。

子孫含めユーラシア大陸を征服…
いまだに、こんなコトやった人物はいないのです💧

という恐ろしさと共に語られるエピソード数々…(数々がわかんないですが😅)

けれどその戦略は、
戦わずして勝つ!という…情報戦術だったようで。

モンゴル軍🇲🇳は怖いゾぉー!
というイメージを、周囲に広めながら進軍したのだとか。

降伏すれば寛大に、
そうでないなら草木一本すら残さず…😫

その結果、、?
世界人口の、200人に一人はハンの遺伝子を引いてるんだとか😳

これこそ、
最大の征服なのか成果なんだか…💧

自分の注目は、
4枚目のラクダ🐪が載ってるトコと、

5枚目の投石機ww
んーーヒストリカル♪

兵は一人につき馬が複数…
それをとっかえ引っ換えしながら怒涛の進軍…

モンゴル軍の進む先々、、
人々はさぞ戦慄したことでしょう😱

http://buntan.la.coocan.jp/back3/islam/mongo/mongo.html

Default
  • File

    toysoldier

    2024/05/17 - 編集済み

    チンギス・ハン×切手というのはfantaさんにとってはこれ以上無いアイテムかと(^o^)

    そうです、降伏すればいいけど抵抗したら…その残忍さこそが侵略者に必要な要素になるという…今度はモンゴル軍フィギュアを手に入れてみますか!?(笑)

    返信する
    • File

      fanta

      2024/05/19

      トイソルさん、ありがとうございます♪
      すでに昨年の、下北沢の例のお店で、、モンゴルフィギュアをゲットしちゃったという・・・笑)
      写真をあとで載せますね~😁

      モンゴルバージョンは少なそうに思えます。
      歴史的には制覇したのに…アジアなゆえに少ないのでしょうか??

      返信する
    • File

      fanta

      2024/05/20

      フィギュア、これ買ったんですワ😁

      File
      返信する
    • File

      fanta

      2024/05/20

      しかも鷹匠のヒトもいる!
      というツボ加減w

      File
      返信する
    • File

      fanta

      2024/05/20

      ランナーから
      外してもいないという不実😆
      ラクダも🐪いる♪

      File
      返信する
    • File

      toysoldier

      2024/05/20

      fantaさん

      そうそう、これ!
      買ってましたね(^o^)
      けっこうよく出来てて、ポーズの種類こそ少ないものの絶妙な動きのフィギュア達♪

      返信する
    • File

      T. S

      11 days ago

      塗ります

      返信する
    • File

      fanta

      11 days ago

      わぉ♪楽しみにしちゃいますよ~?😁
      今度持っていきましょうw

      返信する
    • File

      T. S

      10 days ago

      全員、朝青龍に改造すればいいんですよね?

      返信する
    • File

      toysoldier

      10 days ago

      パテで肉付けしてガタイよくすれば朝青龍ぽくなりますね!最強軍団!(^o^)

      返信する
    • File

      fanta

      10 days ago

      えーーっ⁉️😂
      そっちですか、、

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2024/05/20 - 編集済み

    チンギス・ハンといえば、2018年のコロコロコミック3月号の問題が浮かびます。 有名なチンギス・ハンの肖像画の額にチンポコ●(あっ、伏字の位置を間違えた!)を描いてあり、朝青龍らから始まりモンゴル政府までが猛講義。 当該号は回収騒ぎとなりました。 (僕も入手し展示済み)

    やはりあれだけの領土を征服したっていうのは、モンゴル人からしてみれば英雄ですもんね。 しかし、幾ら台風だったとはいえ日本はよくも2度の来襲を阻めたもんですなあ。  歴史のifですが、もしも日本が征服されていたなら歴史はどう変わっていたことか。

    元々、今でいうモンゴル民族は勇猛果敢な民族で(モンゴル出身力士を見れば納得)、始皇帝も恐れて蒙恬(もうてん)将軍に命じて万里の長城を建設させたくらいです。

    燃えよドラゴンのハン、スターウォーズのハン・ソロも彼の末裔・・・な訳ないか(笑)

    File
    返信する
    • File

      fanta

      2024/05/20 - 編集済み

      あれま、、そんなストレートな😂って身もフタもない💧
      →フォローになってるんか笑

      ですがリンクで上げたページ読むと、恐れおののきます…
      歴史のジェノサイドも今では英雄なのですから。

      日本の、まだ鎌倉時代でしたが…よく最悪にならないで良かったですよね😅
      陸続きだったら終わってます💦

      もし征服されてたら…天皇は消え、平安時代までのお宝も消え、ハンの血を引く者がたくさん⁇
      だったかもしれませんねぇ💧

      返信する
    • File

      T. S

      11 days ago

      うちの娘がモンゴル軍に誘拐される寸前の写真です

      File
      返信する
    • File

      fanta

      11 days ago

      えぇー⁉︎
      そんなぁーー苦笑😅

      記念撮影ですか?😁

      返信する
    • File

      T. S

      10 days ago

      高砂部屋の千秋楽の打ち上げパーティに混ぜてもらった時の写真ですね。朝潮の高砂親方もいらっさいました。朝赤龍とか。
      うちの娘はこのお陰様で健康に育ってます✌️

      返信する
    • File

      fanta

      10 days ago

      わ、すごいなぁ~😁
      モンゴルパワーをいただけた♪んですね。

      朝赤龍…懐かしぃ~w

      返信する
  • File

    tomonakaazu

    2024/05/21 - 編集済み

    濃い図柄ですね〜〜
    やっぱ、恐怖のモンゴル軍はこれくらい怖い顔でないと。。

    >>世界人口の、200人に一人はハンの遺伝子を引いてる
    え、そういう説も??
    すごい〜〜。
    ちなみにハンガリー人は、モンゴルの血を引いていることを誇りにしていると聞きました。ハンガリー語は文法も周りのヨーロッパと違ったり、苗字の後に名前を記すアジア的な順序だったり。

    返信する
    • File

      fanta

      11 days ago

      ハハ😁当該国モンゴルですから威厳を持って?
      の切手でしょか。。

      勢力範囲を見ると、ハンガリーあたりまでいってるようで。その血筋、言語にまで…😳
      まさにリアルな歴史を語ってますねぇ。

      あなたはチンギスハンの血を持ってますよ、
      と言われたら…⁈
      確かに、ちょっと嬉しいかもしれないw

      そしてモンゴル帝国🇲🇳!
      な海外ドラマがあったら、、見てしまうかもしれません🤭

      https://www.vietnam.vn/ja/thanh-cat-tu-han-co-bao-nhieu-con-chau/

      返信する
    • File

      tomonakaazu

      11 days ago

      モンゴル帝国ドラマ、、
      美しい女人が出てくる印象がほとんどなく、タイトルは『モンゴル帝国伝〜戦いと前進の軍隊』とかでしょうか、、?🤣

      返信する
    • File

      fanta

      11 days ago

      残酷な描写ばかりだったらイヤだなぁ😅
      と言いつつ観る。。。💧

      前に『孫子の兵法』(中国ドラマ)の無料視聴を見たんですが、
      最初の数話でへし折れましたワ😂
      →くじけてどーするww

      返信する