File
File
File
File
File
File

+R.I.P. STORE

  • #ユニークな国産モデルを多数在庫
  • #実店舗あり
  • #東京都

国内外のアート本や写真集、エッジの効いたスーベニアを扱うお店「on Sundays」内に常設された小屋。ショーケースにずらりと並べられたギーク・ウォッチコレクションは圧巻だ。ノスタルジーと新鮮さが同居した佇まいの時計ばかりで、物欲のツボを刺激されるはず。その他には、オーナーであるドナルド・ムネアキ氏の手がけたお護りジュエリーや改造品も所狭しと並べられている。余談だが、併設されたカフェスペースで注文できる自家製のジンジャーエールは絶品だ。

東京都渋谷区神宮前3-7-6 ワタリウム美術館B1F
大きな地図で見る

03-3470-1424

11:00〜20:00(水曜日のみ21:00まで)

*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。

STORY

Articles by Muuseo Square

作り手の偏愛と熱量が溢れ出る腕時計。世にも奇妙な「GEEK WATCH」のお話_image

作り手の偏愛と熱量が溢れ出る腕時計。世にも奇妙な「GEEK WATCH」のお話

「その時はやってきた」。

これは、初代「Apple Watch」発売時のキャッチコピーだ。今や、老若男女がスマートフォンを握りしめ、何千何万の機能を持ち運ぶ時代が到来した。だが、そのはるか以前から腕に機能を集約するということは研究者たちの憧れであり夢だった。

もっとも象徴的なプロダクトは腕時計だろう。時を計るための機能に加え、どんな機能を搭載するかという競争にメーカーは技術の粋を尽くしてきた。

そんな作る側の熱量と偏愛とも呼ぶべきセンスが反映された腕時計を「ギーク・ウォッチ」と命名した男がいる。コレクターのドナルド・ムネアキ氏だ。

氏は南青山にあるワタリウム美術館の地下、「on Sundays」というミュージアムショップの一角に自作のアトリエを構え、そこにずらりと腕時計を並べて販売している。その数はなんと400本以上。

生産国やメーカーの垣根がなく、膨大な量のアーカイブ群から銘品を発掘するのは、並大抵の知識と労力ではできないはずだ。今回、「ギーク・ウォッチ」の背景や魅力について、ドナルド博士(敬意を込めて)に教鞭を振るっていただいた。

RECOMMEND BRANDS

RECOMMEND STORY

第三回 小粒でもピリリ、存在感抜群のリトルミイ_image

第三回 小粒でもピリリ、存在感抜群のリトルミイ

 ムーミンシリーズのキャラクターたちを個別にじっくりご紹介していく連載、今回はリトルミイ! 裁縫かごに入ってしまうほど小さいけれど、独立心旺盛で、言いたいことはズバッと言う痛快な性格の持ち主。おだんご頭と真っ赤なワンピースがかわいらしく、キャラクターグッズとしてはいちばん人気を誇る。

鉄道模型図鑑 限定車両編_image

鉄道模型図鑑 限定車両編

たくさんの鉄道模型があるなかで、ファンの間でも注目度が高いものの一つに限定品がある。どれも実車をもとに忠実に再現された車両ばかり。今回は株式会社DDFさんが所有する貴重な限定車両を紹介してもらった。

拡大する事、覗く事の喜び。「ZEISS フィールドワーク三種の神器」を通して観えてくる、人生の楽しさ。_image

拡大する事、覗く事の喜び。「ZEISS フィールドワーク三種の神器」を通して観えてくる、人生の楽しさ。

この連載では、モノ雑誌の編集者として数多くの名品に触れてきた山縣基与志さんが「実際に使ってみて、本当に手元に置いておきたい」と感じた一品を紹介します。

今回紹介するのはレンズメーカーZEISSが誇る3つの銘品。双眼鏡『ZEISS 8×20B』、単眼鏡『ZEISS MONO 3×12』、ポケットルーペ『ZEISS D36』。

「拡大する事」を共通の機能とする3種のプロダクトを通して、初めて観えたものとは。山縣さんとZEISS製品との関わりを振り返りながら語って頂きました。

近代的な香水創りに欠かせない香料と調香師_image

近代的な香水創りに欠かせない香料と調香師

香水の発展は、皮手袋のなめし皮のニオイを消すことがきっかけだった?

当連載では、パリを拠点とする本格的な香りのスクール「サンキエムソンス ジャポン」の代表兼講師であり、香水・ルームフレグランスなどの香り製品の開発、コンサルティングを手掛ける香りデザイナーの小泉祐貴子さんが、「本物の香りを見極めるために」をテーマに香り(フレグランス)にまつわるさまざまなことを解説していきます。

今回は、香料産業の誕生秘話と調香師(パフューマー)の仕事について教えていただきました。