【雑談】十年来の戦友

初版 2023/04/01 15:07

改訂 2023/04/02 22:48

私が会社員になって丁度10年が経ちました。(社会人という言葉は好きでないです)

ミューゼオはモノに関するSNSなので、今日はここまで一緒に戦ってきてくれた(?)モノについて書こうかなと思います。

こちらはQ&Q(シチズン)のFalconです。

私は腕時計コレクターではないので

アイテムにアップしていないのですが、

10年以上前に私が購入した腕時計です。

就活用に大学生協で購入しました。

たしか1000円前後の安時計で、今で言うチプシチですね。

私の扱いが雑なこともあり、

ベルトはあっという間にダメになって何度か交換しています。

本体もだいぶ汚くなってしまいました。

こういうのってどうやって手入れしたらいいんでしょうか?

電池交換は時計屋さんに持っていかずに自分で。

ダメなのはわかっているのですが、

ドライバーで蓋を開けて適当に交換しています。

こんないいかげんな持ち主に買われ、

ひどい扱いを受けている時計ですが、

今でもしっかりと時は刻んでいます。

10年前、ただ就活に必要で安いからという理由で購入し、

その後も結構雑に扱ってきましたが、

気がつけば今日までずっと

平日は毎日一緒にいたんだなぁ…と思うと最近愛着のようなものを感じるようになりました。

(休日は腕には何もつけてないんですけどね😅)

だいぶヨレヨレになってしまいましたが

まだ動くので(私も時計も)

まだまだお互い頑張ることになりそうです。

・・

・・・

なんて綺麗にまとめようとしましたがぶっちゃけ仕事辞めてぇー!🤬(オチ)

Author
File

bei177

小物やおまけが好きです。
フエラムネのおまけを集めたりしています。
他には気になって購入した文具なども紹介しています。


※たまにコメントに気付かず見逃してることがあります。ごめんなさい。

Default
  • File

    とーちゃん

    2023/04/02 - 編集済み

     デザインがシンプルで、
    良いですね!

     腕時計のベルトは、
    消耗品だと思っています。

     交換するベルトの
    色や素材の変化で、
    プチ気分転換を
    楽しんでいます。

    返信する
    • File

      bei177

      2023/04/02

      ありがとうございます。
      シンプルなので、いろんな場面で使える便利な時計です。😄

      ベルト交換で気分転換という楽しみ方もありですね、なるほどです。🤔

      返信する