TOMIX【8404】国鉄ディーゼルカー キハ40-500形(T)

0

キハ40系はキハ10系の老巧化置き換えなどのため、1977年に登場した一般形気動車で、888両が製造され全国で活躍中です。
キハ40形500番代は東北地区向けの寒地対応車として登場、窓に上段下降・下段上昇式のユニット窓を装備した姿が特徴です。
モデルは寒地向け両運転台のキハ40形500番代の内、554番以降の窓配置が変更され、縦の雨樋が車体内部に収納された車両をプロトタイプとしています。
備考・元ケースなし、JRマーク貼り付け済み。

Default