-
'70 プリムス ロードランナー。
'70プリムス ロードランナー。 映画ワイスピの登場車両との事ですが、一度ワイスピを観た事が無いので知りません。 ただ、モデル自体はマッスルカーらしいカスタム手法がきちんと押さえられており、良い出来だと思います。
ミニカー 1/55程度? プリムス ロードランナー。 不明MOYO.
-
ポルシェ・956
タカラ。チョロQ。ポルシェ・956。 チョロQのA品番の金型を用いてリメイク販売された、チョロQ末期の製品。 A品番及びチョロQHG時代には華やかなスポンサーステッカーやプリントで飾られていたボディーも、チョロQ末期の製品では殆ど無地に近い質素な仕上げとなり、レギュラー販売されているチョロQの終焉が近い事を感じさせられる製品でした。 ただ、このポルシェ・956は元々のA品番の中でも屈指のデザイン性の高さのボディーだった為に、末期の製品の粗も目立たない良品でした。
チョロQ ポルシェ・956 タカラ。 330円MOYO.
-
ツインテールズ。
ツインテールの指人形。ツインテールの貯金箱。ウルトラ怪獣ソフビ人形のツインテール。 各サイズのツインテールを並べてみました。 最近のウルトラ怪獣ソフビ人形はかなり小振りなサイズになっているみたいなので、いずれそれも買い集めて揃えたいです(笑)。
怪獣フィギュア ツインテールズ。 バンダイ 330円MOYO.
-
レンジローバー。
メーカー不明。3インチスケール。レンジローバー。 メーカー不明の中国製ミニカーのレンジローバー。 かなりアバウトなモデルですが、スタイルは中々良くて何だかんだでお気に入りのミニカーです。
ミニカー 3インチスケール。 レンジローバー 不明(表記なし)MOYO.
-
レッドキング。
バンダイガチャフィギュア? レッドキング。 中古で購入した為に詳細不明なウルトラ怪獣のレッドキングのフィギュア。 恐らくはガチャガチャのフィギュアかと思います。 レッドキングの力強い雰囲気が上手くポージングにて再現されており、お気に入りの怪獣フィギュアです。
ゴジラ 怪獣 レッドキング。 バンダイ 330円MOYO.
-
TWIN MILL 2
マテル。ホットウィール。TWIN MILL 2 ホットウィール初期の架空車の中でも名車の名高いTWIN MILLの二代目。 初代が偉大過ぎて、この二代目は余り評価されていない様ですが、個人的には中々良いかもと思います(笑)。 鋭いフォルムの初代のフロント部と比較すると二代目のフロント部は丸みを帯びているからか、真正面から見るとオオサンショウウオの顔みたいに見えます(笑)。 この個体は中古でリサイクルショップにて購入した物ですが、このパールピンクレッド?一色の個体はネットで調べても見掛けた事が無くて、どんなシリーズの一台なのかがとても気になる一台です。
ミニカー 3インチスケール。 TWIN MILL 2 マテル·ホットウィールMOYO.
-
CUL8R
マテル。ホットウィール。CUL8R シー・ユー・レター「じゃあ又」の単語をアメリカ人のオヤジギャグの様に文字って揶揄する「CUL8R」のネーミングの架空車のミニカー。 ダサいオヤジギャグ臭にまみれた車名には似合わない、本車両のデザイナーのマーク・ジョーンズ氏による洗練されたボディーデザインが不釣り合いで面白いです。 2003年の登場時から中期「2013年」迄はダイキャストシャーシを採用していた物の、それ以降は軽量化とコスト削減の為に樹脂製シャーシに変更されました。 私の物は2016年?の樹脂製シャーシの物です。 余談ですが、ダイキャストシャーシのファーストエディションをその昔所有していて、その頃からこのCUL8Rのデザインが好きだった様で、やはり数有るホットウィールの架空車の中、おもちゃ売り場のペグに掛かった沢山のモデルの中からついこの車種に手が伸びるのは、私の好みなのだと思います。 クリアーパーツとメッキパーツとの比率や、流れる様なボディーラインが魅力的なオヤジギャグ臭溢れる一台です。
ミニカー 3インチスケール。 CUL8R マテル·ホットウィールMOYO.
-
ロジャー・ダッジャー。
マテル。ホットウィール。ロジャー・ダッジャー「1型」。 これもホットウィール初期からモデルアップされていた息の長い車種のロジャー・ダッジャーの復刻生産型。 現在もロジャー・ダッジャーは生産中ですが、,かなフルモデルチェンジを受けた2型となっています。 1型との外観の違いは、1型はエンジンから直接エキゾーストパイプが飛び出ている事が、最大の見た目の違いです。
ミニカー 3インチスケール。 ロジャー・ダッジャー マテル·ホットウィールMOYO.
-
WAY 2 FAST
マテル・ホットウィール。3インチスケール。 WAY2FAST。 V8エンジン2基直列搭載した、ホットウィールオリジナルのホットロッドカスタムカー。 最近ホットウィールのオリジナルデザイン「謎車」のホットロッドカスタムカーにハマりつつ有るので、これは一目で気に入りました。
ミニカー 3インチスケール。 WAY 2 FAST マテル·ホットウィールMOYO.
-
ポルシェ・356スピードスター
トミカリミテッド 1/59 ポルシェ・356スピードスター。 トミカリミテッドのポルシェ356スピードスターは、細かい箇所のリファインにより、質感が向上していて所有満足感の高いモデルです。 レトロな車種のトミカリミテッドも悪くないですね。
ミニカー 1/59 ポルシェ・356スピードスター タカラトミー「トミカ」MOYO.
-
COLT XM177E2 ミニ電動ガン
MFG TOKYO MARUI コルトXM177E2 ミニ電動ガン。 マルイのミニ電動ガンは、エアガン界のチョロQの様な存在です。 元はアサルトライフル等の厳つい軍用小銃の外観は、めちゃくちゃ小さくデフォルメされた可愛らしい見た目となり、10歳以上用のローパワーながら、フルオート射撃が出来ます。 このミニ電動ガンのコルトXM177E2は、電池漏れで、グリップ内の電池ボックスが緑青で死んでおり、配線も断線。スイッチ迄緑青でやられていた物が、リサイクルショップにて330円で捨てられる様に売られていたのをサルベージして、モーター。配線。端子。スイッチ。を予備のストックパーツに丸ごと交換。 見事蘇ったので、ベトナム戦時のSOGの兵士の様に、ダクトテープでマガジンプルタブを付けたり、これも以前購入したままになっていた、スコープ型増量マガジンを装着したりと、撃っても弄っても楽しめる玩具となりました(笑)。
トイガン「エアーソフトガン」。 COLT XM177E2 ミニ電動ガン MARUI 330円MOYO.
-
セガラリー2
セガ。ドリームキャスト・ソフト。 セガラリー2。 セガの最後の家庭用ゲームのハード機のドリームキャストのソフト。セガラリー2 昨年遂にゲームセンターからもセガ・エンタープライズは撤退すると発表が有りました。 令和の今もドリームキャストで遊んでいる私としては、寂しい限りのニュースでした。 このドリームキャストのソフトのセガラリー2は1999年発売のソフトで、ゲーム中に登場するラリーカーは、90年代後半迄のWRCの往年の名車揃いで、この時代のラリーカーが大好きな私には堪らない物が有ります(笑)。 無論私がゲームで駆るのは、ランチアデルタインテグラーレかストラトスばかりです(笑)。 現代の視点からすればポリゴンはかなり粗めな物の、当時はソニーのプレイステーションを凌ぐ画像で、今見ても耐えられる物だと思います。 ゲームの内容もシンプルな操作感で、直ぐに馴染めるソフトだと思います。
雑貨「テレビゲーム」 セガラリー2 セガ 330円MOYO.
-
ランボルギーニ・ムルシエラゴ
トミカリミテッド。1/62 ランボルギーニ・ムルシエラゴ。 トミカリミテッドのムルシエラゴ。 ゴムタイヤとリアルな造形のホイールを装着し、細部まで塗り分けられてレギュラートミカの1段上にグレードアップしたトミカリミテッド。 このムルシエラゴも中々綺麗に作られており、車高が少し高いかな?と思われる事以外は、かなり良質なモデルかと思います。
ミニカー 1/62 ランボルギーニ・ムルシエラゴ タカラトミー。MOYO.
-
日産スカイライン・'73 ケンメリレーシング。
メーカー不明。缶コーヒーおまけ? 1/64 日産・スカイライン '73ケンメリレーシング。 1973年のモーターショーの日産ブースにて参考展示された、ケンメリスカイラインのレーシング仕様。 一説によれば、このモーターショー展示車のケンメリレーシングのエンジンは既にGT-Rに搭載されていたS20型エンジンでは無く、スカGに搭載されていたL20エンジンだったと言われているが、真相は定かでは無い。 1973年に施工された排ガス規制にどうしても通らなかった為に、既に生産終了していた先代のハコスカGT-Rより受け継ぐS20型エンジンを在庫分だけ搭載したケンメリGT-Rは、元よりサーキットでの活躍を望まれた車体では無かった事と、先代よりも遥かに重くなった車体と街乗り主体のギアレシオの為に、このケンメリレーシングはスカイラインのスポーティーなイメージを牽引する為にモーターショーにて参考展示されたと見るのが正しい様です。 そんなケンメリレーシングの真相はともあれ、このモデルを見ても分かる様にケンメリレーシングは先代ハコスカGT-Rのワークス仕様車よりの硬派なスパルタンさとは打って変わり、洗練されたカッコ良さを持つ車体だった事が伝わります。 今回展示のケンメリレーシングのミニカーは、メーカー不明の缶コーヒーのおまけ?かと思われますが、1/64スケールのとても出来の良いモデルです。
ミニカー 1/64 日産・スカイライン '73ケンメリレーシング。 不明(表記なし)MOYO.
-
ジオン公国軍水陸両用モビルスーツ。ゾック。
バンダイ?スケール不明。ジオン公国軍水陸両用モビルスーツ。ゾック。 機動戦士ガンダムのジオン軍の水陸両用モビルスーツのゾック。 数有る水陸両用モビルスーツの中でも、最も異色な容姿のゾック。 前後の区別が付かない形状も、やたらとバランスが悪く短足に見える不格好な所も、今となっては逆に水陸両用モビルスーツとしての性能に特化した兵器臭さを感じさせるデザインで、逆に好みです(笑)。 南米のジャングル奥深くに有る、地球連邦軍のジャブロー基地への侵攻作戦では、シャア専用ズゴックと共にアマゾン川より侵攻した物の、アニメ本編での活躍は殆ど無いままアムロにいとも容易く撃破されたゾック。 しかし、大抵のガンダムシリーズのテレビゲームでは、ゾックはかなりの強さを誇る重モビルスーツと設定されており、アムロが相手で無ければかなりの高性能を発揮したと思われる、不遇な水陸両用モビルスーツです。
雑貨「フィギュア」 不明 ジオン公国軍水陸両用モビルスーツ。ゾック。 バンダイ?MOYO.