戦時中のおもちゃ

初版 2022/11/27 17:24

2015.10.15

戦後70年企画 「戦時中のおもちゃ」展
いつもお世話になっている 世界凧博物館 東近江大凧会館で開催されます
機会があれば 是非ご観覧ください
平和について考える機会になる企画展です


中断していた嵐山日記 あともう少しだけ残っています
2002年6月29日
若いカップル ご来店 男性が「サムロイドの子馬のパズル」を見事にクリア
すぐ女性に解かせようとする ついそうしてしまうパズルですからね
女性はなかなか納得いく解が見つからない
「大勢でやるとおもしろいですよ」と私
「どうして?」と彼
「5人いれば 解を見せたとき 必ず誰かが アッと気づくが 必ず誰かが どうして? と気づかない人がいる」と説明
これを聞くやいなや 彼は彼女を後ろに向かせて 解をつくる
「もういいよ」の声で振り返った彼女 「えっ どうして? なにこれ?」
彼は満足そうでした しばらくして彼女も気づく
はい なかよくしてくださいね

Author
File

PUZZLART

いろいろなパズルを紹介しています
パズルの楽しさを伝えられたら嬉しいです

Default