BEATLES ABBEY ROAD PRO-USE SERIES (Miller Spock Reping)

0

ABBEY ROAD PRO-USE SERIES をミラースポックが丁寧にデジタル処理した究極のアビーロード音源と言えるかもですね まずミラースポックって?と思われる人が大半だと思います。25年前に今のAIリミックス級のリマスター音源を世に出した音の魔術師!だと私は尊敬してます。
25年前にリアルステレオで公式モノラルしかリリース出来なかった曲をリミックスしてたり…BBC音源のステレオ化なんかも有りましたね。今でもネットだけ転がってるのですビートルズモノラルミックス遠ステレオがさせてたオリジナルもミラースポックの音源をパクってるのです。その音を蘇させる技術をオリジナル忠実にリッピングデジタル化させたのがこのアビーロードですね アルバムアビーロードのアナログ盤物MFSLを超えるサウンドだとアナログマニアから称賛されたアビーロードプロユース。東芝EMIがアビーロードスタジオから直接借りた唯一のマスターテープからのアナログレコードがプロユースでした。フライングアビーロードと言われる東芝回収CDはプロユース企画で英国から借りたマスターテープをEMIの承認を得ずにリリースした結果の回収になった曰く付きのマスターテープです。ビートルズブート愛好家から人気の東芝リールソースのアビーロードよりマスターテープに近いのがプロユースになるのですね オリジナルのアビーロードプロユースのアナログレコードもカタログ的にも古く状態の良いレコードは高額プレミアですし…余程のオーディオコレクターで無ければプロユースの音を本領発揮させてスピーカーから鳴らせられないですし。最高音源のアビーロードはスーパーデラックスよりコレです

Default