-
パスツールの使っていた顕微鏡
近代細菌学の開祖、パスツールが使用してた同モデル&時代の150年前の顕微鏡。 ルイ・パスツールは化学・医学・生物の分野で多くの業績を残しているフランスの研究者。 ワクチン開発のパスツール研究所で名前を知っている人も多いのでは?パスツールは、狂犬病のワクチン開発者でもある。 また、中学理科の資料集に掲載されていた、何故物が腐るのか=当時信じられていた、生き物が何もないところから生まれることがある「自然発生説」を否定した実験で知る人もいそう。 口を細く伸ばして外部から微生物が入らないようにした、白鳥型フラスコの中に煮沸した肉汁を入れておいても腐らなかったというやつだ。 自然科学オタクとしては、あの有名なパスツールの使ってた顕微鏡!?欲しい!!!のぞいて同じ体験を追体験したい!となってしまったわけで。 フランス製で『ナシェ No.3』というモデル。同じ物が載ってる出品者による掲載資料より1872年(明治5年)頃のものと思われる(3枚目)。 ベース部分にナシェ・エ・フィルス(NACHET ET FILS)のロゴあり(2枚目)。 対物レンズが2つついており、肝臓写真(240倍)より接眼レンズは16倍。倍率の低い2(2.5倍)の対物レンズと組み合わせると40倍で観察可能(3枚目)。 前者は微生物で後者は鉱物の観察に使えるか。 150年前と思えないほど、反射鏡に曇りがなくレンズも経年のわりにきれい(同年代の顕微鏡もうひとつ持ってるが)。 https://muuseo.com/Mayu_I_ofugutan/items/18 また、フランス製の科学機器らしく、曲線が多様に使われてるデザイン製の高さ。底面が布貼りなのもぬかりない(8枚目)。 なお、見た目以上にかなりずっしり重い。 箱が現存しておらず、そのままプチプチに包まれてきたのには驚いた。ディスプレイケースに入れないといけない。 もともとヤフオクで8万円〜出品で手が出なかったところ、5万〜に。このタイミングで落札してればよかったのに、出品者が今度は1000円からスタートに変更! →4万円くらいで落とせるか、と思ったら最後の競争相手が物凄く粘ってきて3万ほど戦い、6万4000円でfix。2022年の博物蒐集で予定外に散財したNO.1!になってしまった。 物的には、国立科学博物館にありそうクオリティの顕微鏡だけども! 余談:実はパスツール、人生後半は有名になりすぎて立場に固執し、実験の捏造やってて正しい対抗者の説が認められず…とか、科学×政治の今も続く闇の原因にもなってるんですよね。完全正義の偉人ってわけではない。 #博物趣味 #博物蒐集 #antique #science #科学 #medical #アンティーク
科学 NACHET ET FILS ヤフオクofugutan
-
19世紀の仏製の水銀の温度計
今年の博物蒐集ベスト3に入る、美しい理科学機器。 木製の台にフランス語が書かれた真鍮の板の上に、ぐるぐると末端が渦巻きになった水銀の温度計が取り付けられている。 経年で鈍く輝く真鍮の上で、妖しく光る水銀。錬金術ぽい雰囲気で、中2心が満たされるアイテム。 精度は実際の温度より低く出ているが、気温の上下でちゃんと変化が見えて今でも楽しめる。 手で温めて水銀の上昇する様子を動画にしたもの(リンク先3枚目) https://www.instagram.com/p/ClvbeyjJt5N/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 水銀を使った製品は取引が禁止されるようになったため、今後このような製品を入手するのはコレクター同士の譲り合いなどでないと、厳しいのではないか。 10年ほど前から、ショップのオンライン上で惹かれていたのだが、6万8000円という価格になかなか手が出せないでいた。 しかし、逃したら確実に落ち込むし、いまがタイミングなのではと迎えることに。 ショップの人の話によると、この10年で過去に何度か問い合わせはあったそうだが、話が流れたそうで。 たぶん、うちに来る運命だったのかなと。 精度だとイギリス製やドイツ製のほうが上なのだが、フランス製のアンティークな理科学機器は以前投稿した望遠鏡や顕微鏡など(こちらは確信はないが仏製の可能性はあり)、デザイン性が高くて飾っていて美しいのが特徴としてある。 https://muuseo.com/Mayu_I_ofugutan/items/75?theme_id=33900 https://muuseo.com/Mayu_I_ofugutan/items/18?theme_id=33612 #博物 #博物趣味 #科学 #理科アンティーク
科学 花燕庵 2022ofugutan
-
分子結晶構造模型
1940年代のイギリス製。四酸化三鉄(Fe3O4)の結晶構造を模型にしたもの。ボール部分は木製で、フレーム部分は鉄になっており、ずっしり重い。 このような模型はアンティークショップにときおり出るが、このサイズと複雑な構造のものは少ないかも。海外でもヨーロッパ製のアンティークの分子結晶構造模型は人気で数が減ってきているとも。 入札の競争が思ったより少なく、相場よりかなり安く手に入った。 追記:アンティークショップで有名なメルキュール骨董店さんに、同メーカーの別の模型が販売されていた。それによると、ケンブリッジで作られたもののようだ。 #理科 #科学 #化学 #模型 #サイエンス
科学 CSL ヤフオクofugutan