パラサイト隕石(イミラック)

0

チリのアタカマ砂漠に落下、1822年に発見された隕石をスライスしたもの。

薄緑色のオリビン(かんらん石)の結晶がまざった隕石はパラサイト隕石と言われ、その中の1つ。パラサイト隕石の中でもイミラックはオリビンの透明感があって美しく、価格も高め。

また、イミラックはニッケルと鉄のマトリックスの中にオリビンの結晶が押し込まれていて、惑星が形成される過程においてできたものだとか。

この隕石は貴金属商の間でも人気で、宝飾品として加工されることも多い。

なお、このイミラックは初のミネラルショーにて英語で頑張って値切り交渉して買ったもの。

#隕石 #パラサイト #宇宙 #天文

Default
  • File

    Berry_bear٩ʕ•͡וʔ۶

    2022/06/13 - 編集済み

    フォローありがとうございます。
    カンラン石が沢山入っている、本当に綺麗なイミラックですね。
    イミラックは小粒でも物凄くお高いのでずっと憧れております。
    それでは初コメント失礼致しました。
    これからどうぞ宜しくお願い致します。

    返信する
    • Gx6fcyly

      ofugutan

      2022/06/18

      ご丁寧に有難うございます!イミラックのオリビンは宝石質のクオリティの部分が多く、透明感が美しいですよね。
      星が好きなので、ここはお金のかけどころと奮発しました。
      こちらこそ、よろしくお願いいたします。

      返信する