石川県小松市尾小屋町 尾小屋鉱山 やや黄水晶気味紫水晶

0

紫色よりは、ぱっと見が黄褐色優先なこちら。尾小屋鉱山の紫水晶として初めて入手した際の一つで、薄いため撮影が中々難しいもので長らくしまっておりました。

尾小屋鉱山のものとしてはやや太めな単結晶に、数個の小粒の結晶が付いた「子持ち水晶」。中心部だけ色が付いていますが、かなり淡い紫に、煙水晶のような黄色味が確認できます。そのおかげか、全体的にやや天然シトリンのような雰囲気を醸しています。強い光を当てれば紫に見えます。

尾小屋や遊泉寺の水晶では、極稀に薄黄色の水晶が採れます。それをシトリンと言って良いのかどうか…

Default