福岡県北九州市小倉南区 貫 水晶山 日本式双晶

0

厚みは4mmと、上八重程ではないにしろ、立派な日本式双晶。欠けや割れがあり不完全ではありますが、稀に採られた水晶山の日本式双晶。放出品ですが状態の悪さから安価で手に入れられたものです。

完全であれば両翼2.5cmほど。乙女鉱山の日本式双晶のように、雲母の共生が両面に見られます。日本式双晶に限らず、ここの水晶は乙女鉱山のものにそっくりな部分が多いです。僅かに煙ががっている雰囲気が見られる部分は旧水晶峠のものでもありましたが、全体的に山梨のものに似ているのが、ここ水晶山の特徴でもあります。

Default