長崎県東彼杵郡波佐見町三股郷 蝕像水晶

0

最近盛んに採取されるようになった、長崎県の水晶です。

結晶表面のギザギザは方解石による蝕像跡。クラスター根本部分にも同様の跡が随所に見られます。

基本は白なのですが、色味からするともしかしたら紫が採れるのかも?という淡い色が見られます。長野県の室沢のものに近い雰囲気でしょうか?

近くの湯無田郷にて水入りの同様の見た目をした水晶が採られているので、もしかしたらあるのかもしれません。

Default