新しい展望車のついた こだま号•つばめ号記念特別急行券

0

「新しい展望車のついた こだま号•つばめ号記念特別急行券」です。
Wikipediaによると、
"1958年11月からは、国鉄初の特急形電車である151系電車を用いて特急「こだま」の運行が開始されると、速度・設備水準において、旧型の客車を用い、機関車牽引であった「つばめ」「はと」の見劣りが目立つようになったため、1960年6月より「つばめ」の車両を151系電車に置き換えて2往復(1往復は神戸駅発着)に増発され、同時にスピードアップして東京駅 - 大阪駅間所要6時間30分となった。従前の一等展望車は廃されたが、代わりに二等特別席車「パーラーカー」を連結した。"
とあります。本アイテムはこの記念券です。
#記念券 #鉄道 #こだま #つばめ

Default