1910’s Coca-Cola SS Bottle "CONYERS CA"

0

1910年代に作られた、コカコーラSS(ストレートサイド)ボトルで、クリアーカラーです。

現在まで続く特徴的なコンツァーボトルが誕生するのが1915年。それ以前は本品のような真っ直ぐなボトルで、通称ストレートサイトボトルと呼ばれています。

当時、コカコーラ社はボトル製造を全米各地のボトラーに任せており、コンツァーボトルが制定されるまで、色や形、デザインなど多種多様なボトルが作られました。

多くはアンバー(茶系)、ライトブルー、一部グリーンやクリアーなどで構成され、全米のコカコーラコレクターは個体数の少なさだけでなく、形や色の珍しさ、デザインの面白さなどを吟味して探しているようです。

本品は1910年以降のボトルに多い、スクリプトロゴが両サイド上段にあるタイプで、
コカコーラパテント表記が下段にあります。プロダクト表記はスラグプレート仕様です。

【詳細】
仕様:王冠栓タイプ、エンボス
カラー:クリヤー
年式:1910年代
エンボス:横両サイド COCA-COLA TRADE MARK REGISTERED
PROPERTY OF COCA-COLA BOTTLING CO CONYERS CA
底部 COCA-COLA
サイズ:H 約190mm W 約60mm

#コカコーラ
#アンティーク
#ビンテージ
#瓶
#ボトル

Default