尾崎豊「十七歳の地図」

0

尾崎豊さんのデビューアルバム

いきなり個人的な話になりますが
私、中高生…特に高校生の頃は
身の回りで流行っているものに
比較的背を向けるほうでした

世代ドンピシャのはずなのに
ガンダム見たこともないし
夕焼けにゃんにゃんも見たことない
BOØWYやバービーやブルーハーツや長渕も
ろくろく聴いたことない上にかなり嫌ってたし…
(まぁ長渕さん嫌いなのは真子さん絡みですが(笑))

今思うとだいぶ拗らせてたなぁ(笑
だから意外と同世代と懐かしいモノ話しても
意外と共通の話題がなかったりします(苦笑)

そんな私でもこのアルバムにはハマったなぁ
まだ中学生でそれほどには拗らせてなかったからかな(苦笑)
とはいっても尾崎豊さんのアルバムで
所持して聴きこんだのはこの1枚だけでしたが…

これが周り中で話題になり始めた頃に
15歳になったから
デビューシングルでもある
「15の夜」なんて夢中になって聴いたなぁ…
いや、もちろんバイクは盗んでいませんよ(笑
でも夜中に家を抜け出して
友達や彼女と会ったりし始めてた頃で
このアルバム聴くといろいろ思い出すのですよねぇ

改めて聴くとやはり名曲揃いの1枚で
「15の夜」はもちろん
私の世代はみんなカラオケで歌ったことがあるのではと思う
バラードの名曲「I LOVE YOU」や「OH MY LITTLE GIRL」あたりの
超甘々な曲や
私は今でもとにかく大声張り上げたいときに歌う
「十七歳の地図」も忘れられない1曲です。
他にも「僕が僕であるために」、「はじまりさえ歌えない」等々
初期の尾崎作品のベストですか???と思うほどの
内容の濃い1枚だと思います。

なんだろうなぁ…
聴いてて本当に伝えたい思いとかパワーが感じられる1枚です。

今でもたまに無性に聴きたくなることがあるのですよねぇ

1983年12月1日リリース

Default