【名探偵のトリック館】 38の難事件にようこそ!  藤原宰太郎 著

0

例によって例の如くの簡単な推理クイズ本。  『奇想のトリック』『殺意のトリック』『逆転のトリック』『トリックの死角』『トリックの迷宮』の5章構成。

では皆様、ヒツマブシ・・・じゃなかった、暇潰しにこの本の中から面白そうなのを3問。

🌻Q1. 

南アメリカのボリビア国のラパス市。 世界1標高の高い首都で、なんと3700m。 富士山の頂上が3776mだから、どの位に標高が高いか。   そのラパス市のレストランで奇妙な事件が発生。 

アメリカ大使館に就任したばかりの大使館員がレストランで食事後、コックを呼んで話をしていたが口論になった。 大使館員はコックを突き飛ばすと店の外の通りを何かに取り付かれる様に走った。  
メタボ体型のコックは「待て~ッ!食い逃げ~ッ!」と追いかけたが、直ぐに息が切れ、追いかけるのを諦めた。

大使館員は400mほど走ったが足がもつれ転倒、そして死んだ。  その後到着した警察にコックは事情を説。  「私は追いつけなかったし、指1本触れちゃいない。 こんな高地で全力疾走すれば、そりゃ死にますわな」  目撃者も大勢居て、コックの言う通りだった。 

だが、実はこれは大使館員を狙った巧妙な殺人事件だった。 さて、真相は?

🌻Q2.

ある夜、某大使館でパーティーが開かれた。 コソ泥のハヤブサゴローはパーティーのどさくさに紛れ、大使夫妻の部屋に忍び込み、懐中電灯で引き出しの中を物色。 赤い宝石の付いた指輪を盗で去った。

翌朝ハヤブサゴローは目を覚まして、「どれどれ、昨夜盗んだ赤い石の指輪はと・・・」と陽にかざしたところ、緑色の宝石が付いているので驚いた! 「ええっ!? 昨夜見た時は赤かったのに、今は緑色??・・・一晩で赤緑色盲になったのかな?」    さて、どういう事であろうか?

🌻Q3.

失業後も働かず、酒とパチンコばかりしている旦那に愛想を尽かした嫁は、パート先の従業員の男と不倫し、やがてその男と旦那の殺害計画を立てた。     まず旦那を監禁し、ロクに食事を与えず酒ばかり飲ませた。 1週間もすると旦那はやつれ、無精ヒゲが。

そして更に大量の酒を飲ませてベロンベロンに酔わせたところで汚れた作業着に汚れたタオルを首にかけ、ズボンのポケットに小銭を入れ、身元が判るような物は除いた。 そして泥酔して寝ている旦那を冷凍車のトラックの荷台に寝かせ、エンジンをかけて温度を-6℃に設定して閉じ込めた。  不倫相手は冷凍倉庫工場の警備員をしていたのでトントン拍子に事は運んだ。

数時間後に冷凍車の荷台の旦那を引き出してみると、髪やヒゲに霜も付いて青白い顔をしていた。  そして公園の木陰に風除けの段ボールの仮住まいを作り、死体をその中に転がし新聞紙をかけた。  この時季(冬)はよくホームレスが野宿して翌朝に凍死していた事故が何度か起きていたので、失業した男が家出してホームレスになり凍死したという設定はバッチリだった。 目撃者もなし。

ところが3日後に死体が発見された事が新聞に出たが死因に不自然な点があり、警察は殺人事件として捜査を開始という記事を読んで嫁は仰天した!!   さて、死因の不自然な点とは!? 

解答はまた後日♪  軽~く頭の体操という事で。  安心して下さい。 僕もこの3問は解けませんでした(笑)

#クイズ
#推理
#探偵
#警察
#事件
#ミステリー

Default
  • File

    BACKDRAFT

    2023/06/11 - 編集済み

    Q1とQ3はまだ解けません

    Q2は解けました
    解くと言うより知識として記憶にありました
    名探偵コナンで同じエピソードがあったような…

    Q1のシェフは犯人サイドなのかな?

    Q3は冷凍車での凍死と、公園での凍死の違い(温度)とかかな?凍傷が出来てた、とか

    解答編 楽しみです👍️

    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2023/06/11

      名探偵BACKDRAFT 様

      素早いレス、有り難うございます♪

      フッフッフッ、悩むがよい!(なんて事言うんや!笑🤣) 名探偵コナンに同じネタがありましたか! 実は今日、鳥取県の青山剛昌ふるさと館その他に行く予定でございました。

      記憶だろうが何だろうが解けたのは凄いですね。僕は「聖子、わかーんなーい♪」でした。トホホ…

      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2023/06/14

      BACKDRAFT 様

      有り難うございました。 コナンの作者もかなりのミステリー通ですもんね。よくまあ何十年もネタが続くなあ。

      返信する
  • File

    fanta

    2023/06/11 - 編集済み

    Q1は標高となにか関係あるのか⁈
    と思いつつ答えわからず🤣
    けど私もラパスには上れないなwと思っちゃいますね。高山病確定💧

    Q2は、
    懐中電灯当てた色と、当てないで見た宝石の色は違うから…でしょか。

    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2023/06/11

      名探偵fanta 様

      標高…最後のトドメにはなっています。んが… この問題は難しいです。

      高2の時に修学旅行で富士登山をしましたが、頂上到着より前に高山病で頭が頭痛しました(笑) ワタシは直ぐに治りたガール(笑)🤣🤣🤣

      Q2も専門知識が無いと解けませんね。

      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2023/06/14

      fanta 様

      有り難うございました。

      首都のラパスの標高は富士山位ですが、ラパスのエルアルト国際空港は更に高い4200mの標高で、着陸した飛行機のタラップから降りて急性の高山病になる人も居るみたいです。

      ラパスに行く際は、ノーシンやセデスや正露丸や今治水や樋屋奇応丸を持って行ってください(行く予定あるのか?:笑)

      返信する
    • File

      fanta

      2023/06/14

      4200m、、なおさら行けないww💧
      確かチチカカ湖も標高高いかと😅

      薬よりも酸素吸入器ですな。

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2023/06/14 - 編集済み

    【解答】

    🌻A1.

    コックは【ハシリドコロ(走野老)】の根茎を料理に混ぜた。  その根茎には有毒の『アルカロイド』があり、これを食べると中枢神経がおかされ、突然無茶苦茶に走り出す。

    ましてや富士山より高い標高で空気の薄い高地だと倒れて死ぬのは確実。

    🌻A2.

    その宝石は【アレクサンドライト】という宝石だった。 人工の光だと赤紫に見えるが、太陽の自然光だと緑色に輝くという2色性を持つ。

    🌻A3.

    冷凍車は気密性が高く、確かに旦那は軽く凍ったのだが、凍る前に【窒息】して死んだのだった。 冬の公園で段ボールと新聞紙で防寒して寝ている人間が窒息死するはずはなく、殺人事件と見なされた。

    ハシリドコロにアレクサンドライト…そんなの植物や宝石の知識が無いと解けません(笑)

    昔、画像の様な冷凍トラックに乗っていましたが、同じ状況にして実験した事は無く、ましてや女に恨まれる事は皆無の僕(笑)ですが、多分長時間閉じ込められたら死ぬんでしょう。

    屋内の大型冷凍庫には、閉じ込められた場合に中から扉を開けられる様になっています。
    もし冷凍トラックに閉じ込められたら、国際救助隊を呼ぼう!(笑)🤣🤣

    返信する
    • File

      BACKDRAFT

      2023/06/14

      解答編、楽しみにしてました🎵

      Q1 なるほど、やはりコックは犯人サイドだったのですね
      でも解剖されたらバレバレですやん(笑)

      Q3 冷凍車に実際に(イタズラで)閉じ込められたことあります(笑)
      冷凍車は不勉強ですが、トラックの荷台には、閉じ込められた際の非常用のスイッチがあり、クラクションが鳴り響きます 命に関わるので絶対付いてるハズですけどね(笑)

      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2023/06/14

      BACKDRAFT 様

      そうなんです。ラパスのその辺りの事情は判りませんが、司法解剖すれば判りますね。 踏み込んで考えると、暗殺した後に司法解剖する迄の間にコックは逃走するとか。

      冷凍車の箱の内部には照明スイッチの横に外部に知らせるスイッチもありますね。
      今回は深く眠らせているのと、またも踏み込んで考えるとブザーの配線を事前に外しておく事も考えられますね。

      返信する
    • File

      fanta

      2023/06/14

      A1難しい~💧
      ましてやその植物を知らんぞな😅

      ベトナム人労働者(だったか?)を違法にヨーロッパへ運ぶトラックから、たくさんの犠牲者が出て…という番組見たことありまして。
      大勢を運んだことによる窒息死という悲劇でした。

      トラックほどの大型車は乗ったことないですけど、どの辺に救助隊へのスイッチあるか見ておかないと…🤣

      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2023/06/14

      fanta 様

      なんでも日本にも生えているそうなので、もし始末したい人間が居れば…えっ!?僕?(笑)

      そう、人数分の空気が発生する様な環境にしておかないと。

      国際救助隊は向こうが電波をキャッチしてくれるので大丈夫です。 ただし、月〜金の8:30〜17:00の間、そして英語でないと受付けしてくれません。しかも有料です(笑)🤣🤣

      返信する