HGUC ガブスレイ

0

機動戦士Zガンダムより、ティターンズの可変型MS!ガブスレイ!!HGUCシリーズに登場でありますっ!
ヘタレライバルキャラのジェリド中尉(色々乗り換えマン)が、マウアー とのコンビネーションでカミーユを追い込んだり、一番輝いたMSだと思われます…w
付属している武装はフェダーインライフル(銃剣としても使用可!)、前腕に収納されているビームサーベル×4
複雑怪奇な変形を差し替えで再現しております!(怪しげな虫のような飛行モードに変形)
可動範囲がやたら狭く、曲がる方向等も独特なので破損注意なキットであります(ノ_<)、
ABS素材の拳パーツの保持力が駄目駄目なので、ライフルを良い感じに構えられないのがス
トレスMAXです…w(要接着推奨w

※一体モノアイ見やすく整形&肩関節内部を削り
まくって、可動範囲を広げてみました〜。

#ハイグレード・ユニバーサルセンチュリー
#機動戦士Zガンダム

https://muuseo.com/444429/items/272

GUNDAM CONVERGE ガブスレイ
機動戦士Zガンダムより、ガブスレイ! GUNDAM CONVERGEにて立体化であります! # 03 No.137 ティターンズが開発した可変宇宙用MS。 設計ベースにシロッコが開発したメッサーラの可変技術が用いられており、ムーバブル・フレームが採用されている! 脚部がクローアームに変形するのが特徴で、MS形態時にも使用可能!(劇中でも謎変形でバトルしておりました…。 コンバージで立体化のこやつは、頑なに固定フィギュアシリーズだった頃の一品!w ほんの一部可動するのみで、手持ちの武装再現はフェダーイン・ライフル1点という硬派な造りっ プレイバリューはほぼ0です…。 その分両肩のメガ粒子砲パーツ等や、MA時の虫のようなヘッドパーツがシャープに造形されとります!(芸コマで中々カックイイ! ※首の根元だけ削り、少〜しだけ可動化、部分塗装で仕上げました。 #機動戦士Zガンダム #GUNDAMCONVERGE #FWガンダムコンバージ https://muuseo.com/444429/items/63 https://muuseo.com/444429/items/64
https://muuseo.com/444429/items/272

Default