29 / 奥田民生(紙ジャケCD)

0

すべてアナログ盤を出しているイメージが強い奥田民生ですが、ソロ1stと2ndは何故かアナログ盤を発売していません。

ユニコーンを解散後、第一線から離れ釣り三昧の日々を送る中で、湧き上がった創作意欲をニューヨークレコーディングでまとめたソロデビューアルバム。

ユニコーンのような勢いで作り上げる方法ではなく、日常から拾い上げた歌詞の数々がじんわりと心に沁みる傑作です。

https://youtu.be/ZS-doEnxZXI?si=FXnkWPIyi2BAhe6C

Default
  • File

    kyusha_fan

    2024/05/22 - 編集済み

    このアルバムがヒットしてる時、私はちょうど足を怪我して病院に入院してました。その時親にこのアルバムを買ってきてもらって病室で聴いてた思い出があります。特にこの「息子」が好きでした。同じ頃に院内の有線でよくかかってたのがスピッツの「ロビンソン」、洋楽ではオアシスの「whatever」でした。今もこの3曲を聴くと当時を思い出します。1995年にヒットしたと思いますが、スポーツ界では野茂投手がメジャーで大活躍しましたね。

    返信する
    • コメントありがとうございます😊

      人それぞれ
      人生の瞬間を思い出す歌ってありますよね

      わたしもこのアルバムなら
      「息子」が一番好きです

      返信する