MODERN VISION / 原田真二&クライシス

0

原田真二、16枚目のシングル。
当時もかなり好きでしたが、100円で見つけたので早速購入。

ここではバックバンド、クライシスの古田たかしのコメントから少し。
佐野元春のハートランドに加入しながら、並行してクライシスのメンバーでもあった古田たかしは、佐野元春と原田真二に多くの共通点があることを述べています。
渡米していることや、芸能事務所からいち早く独立していることなど、単なるミュージシャンとしてではなく、やりたい音楽を突き詰めるためには何をすべきかを考え、マネージメントや法律についても勉強していた二人を古田たかしは間近で見続けました。
そんな似た者同士でありながら、タイミングが良かったのが佐野元春で、タイミングが悪かったのが原田真二だったと私は思っています。
2年早く渡米した原田真二は、80年代真っ只中で、戻り制作したこのシングルも80年代ロックとして非常に完成度の高いものになりましたが、2年後に渡米した佐野元春はヒップホップなども吸収し、90年代以降の未来を先行する画期的な「VISITORS」を発表します。
原田真二も、80年代後半に渡米していたら、また違った作品を生み出していたのでは?
とはいえ「雨のハイウェイ」「愛してかんからりん」「モダン•ヴィジョン」の3作は、デビュー当時にも匹敵する名曲です。

https://youtu.be/O3FBBs-oAQg?si=Hc5yDvjUJ1vSTXEi

Default