お年玉郵便切手 1982年 (昭和57年)

0

1982年 (昭和57年)
<主な出来事>
2月8日 - ホテルニュージャパンで火災発生。
2月9日 - 日本航空350便羽田沖に墜落。
4月2日 - フォークランド紛争勃発。
8月17日 - フィリップスが世界初のCDを製造。
10月1日 - ソニーが世界初のCDプレーヤーを発売。
12月 - 日本電信電話公社、カード式公衆電話、テレホンカード発売。
<F1世界選手権>
ドライバーズタイトル - ケケ・ロズベルグ
コンストラクターズタイトル - フェラーリ
<インディ500優勝>
ゴードン・ジョンコック ワイルドキャット・コスワース
<ル・マン24時間レース優勝>
ジャッキー・イクス/デレック・ベル組 ポルシェ・956
<WRC>
ドライバーズタイトル ヴァルター・ロール
マニュファクチャラーズタイトル アウディ
<FIFAワールドカップ>
開催国:スペイン
優勝国:イタリア
<映画>
アカデミー作品賞 - 「ガンジー」
カンヌ国際映画祭パルムドール - 「路」、「ミッシング」
ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞 - 「ことの次第」
洋画配給収入トップ3
1.「E.T.」
https://muuseo.com/ts-r32/items/156?theme_id=9466
2.「ミラクル・ワールド ブッシュマン」
3.「キャノンボール」
<音楽>
グラミー賞 - 「Bette Davis Eyes ベティ・デイビスの瞳」キム・カーンズ
日本レコード大賞 - 「北酒場」細川たかし

E.T.
E.T. The Extra-Terrestrial 監督:スティーヴン・スピルバーグ 出演者:ヘンリー・トーマス、ドリュー・バリモア、ピーター・コヨーテ、ディー・ウォレス、ロバート・マクノートン 公開:1982年6月11日 製作国:アメリカ合衆国 当初予定されていた台本は「グレムリンのような地球外生命体が、とある農家を恐怖に陥れる」というものでした。これは1955年にケンタッキー州ホプキンスビル郊外で起きたとされる事件に基づいていますが、当事者から「事件を映画化するのなら訴える」と脅かされたため断念したそうです。 この映画のテーマはスピルバーグ監督自らが経験した両親の離婚であり、SFは表面的な要素にすぎないとのこと。ラストで少年がE.T.に別れを告げるシーンは、両親の離婚を受け入れるメタファーでもあるようです。 スピルバーグは、この作品をフランソワ・トリュフォーに捧げたと言っています。「未知との遭遇」でトリュフォーを出演者としてアメリカに招いた際、「これから、あなたは子どもたちに向けた映画を創りなさい」と、クリエイターとしての将来の助言を受けた出来事がこの作品を作る強いモチベーションになったと述懐しています。
https://muuseo.com/ts-r32/items/156

Default
  • File

    オカユちゃん

    2018/12/19

    切手図案は、山形県米沢市の相良人形の犬。
    相良人形は小型で可愛らしいのが特徴だそうです。

    File
    返信する
    • File

      ts-r32

      2018/12/19

      毎度ありがとうございます😊
      表情がなんとも可愛らしくて、色も綺麗ですね。お正月らしい感じがします。

      返信する
  • File

    sat-2019

    2020/12/22

    昭和57年もいろいろとありましたが、ホテルニュージャパンの火災と羽田沖日航機墜落事故の2日連続の大惨事が、一番印象に残っております。
    ホテルニュージャパンの火災の日の翌日、学級閉鎖で学校が休みになってたまたま観ていたワイドショーで、その火災について報じている最中に、日航機が墜落したとの速報が入ってきたときに、世も末のごとく身震いしたことを覚えています。

    返信する
    • File

      ts-r32

      2020/12/22

      同感です。私は大学の期末試験の直前で、家に篭って試験対策をしようとしていましたが、2日間テレビを見続けてしまいました😅
      その後「カタギる」、「逆噴射」などが流行語になったのを覚えています。
      コメントありがとうございます。

      返信する