SEIKO Mechanical Alpinist SARB017

0

山歩きの伴として不動の人気を誇る「アルピニストシリーズ」。ペットネームとしては1960年代から存在する古参である。私にとってアルピニストと言えば最初から「緑のアルピニスト」だった。社会人になったばかりの頃はまだ「坂井版アルピ」が売られていたので、いつかは手に入れてやろうと長い間考えていた。ところが私の時計蒐集趣味には10年ほどのブランクがあって、緑のアルピニストへの憧憬もいつのまにか消えてしまっていたと思う。

それでも時々は「まだ売ってるかな?」とそれだけの確認のために、型番を検索にかけるといった未練がましいこともしていたり(;´Д`)

そして、さすがにディスコンの噂も信憑性を増してきたところで、ついに手に入れた「葛谷版アルピ」。セイコーの定説では「緑ダイアルは売れない」らしいのだが、反してこのロングランセール。確かに新品なのに骨董のような味わいがあり、価格以上の価値と所有欲を満たしてくれる魅力がある。しかし「坂井版アルピ」への憧れが強すぎるためか、ごまかしきれない細かい不満は存在する。

まずはサイズ。「坂井版アルピ」に比べて「葛谷版アルピ」はほんの少し大きい。ムーブメントの違いもあって仕方がない部分もあるだろうが…まことに惜しい。そして「サイクロプスレンズ」が風防から無くなってしまったこと。「坂井版アルピ」の風防はとても雰囲気がよかったのでこれも惜しいのである。ぐぬぬ。

「惜しい、惜しい」と繰り返してもしょうがない。現役で使う分には現行の製品が優れているに決まっている。実際、搭載する「6R」の優秀は体験済みなので、その部分への信頼は絶大だ。アワーマーカーやハンドのデザインも「坂井版」を元に随分と洗練されており、今の時代には「葛谷版アルピ」の方が確実に使いやすいだろう。

現物を手に取った瞬間に「この先10年育てる時計だ」と感じた。細かい傷や打痕が付きステンレスの輝きがくすみはじめ、ダイアル周辺に腐食が生じはじめた時、この時計の真の魅力が見えてくるような気がしているのだが…果たして!?

Default