(461)普通切手30円 つばき 初日カバーコレクション

0

発行日 1980.10.1

 新しい30円普通切手に描かれているつばきは、野生種の「やぶつばき」で、本州から沖縄にかけて広く分布する。太平洋側の海岸に近い穏やかな丘陵や島に多く自生し、春に無柄で五弁の赤い花を咲かせる。この種子から取れる椿油は。頭髪用、食用及び橙用として古くから用いられる。なお昭和36年にも花シリーズの1つとして、園芸種のつばき「沖の波」を描いた切手が発行されている。

※1980年当初の説明です。

額面・種類 
  30円 1種
図案    
  やぶつばき
原画作者 
  山野内 孝夫
版式・刷印 
  グラビア 3色
印面寸法  
  よこ18.5×たて22.5ミリのたて型
シート   
  よこ10×たて10 =100面構成
発行数   
  制限なし

#切手
#初日カバー
#FDC
#普通切手

■花シリーズ(つばき)
https://muuseo.com/stamp_collection/items/107

Default
  • Swan

    Ritoco

    2019/07/10

    この消印もいいですねー。昔、父が出張先の大島からくれた絵葉書にこういう絵が描いてあって、わたしゃ大島御神火育ち、胸に煙は絶えやせぬって歌があったのを思い出します。

    返信する
    • 大島局の風景印ですね。
      伊豆大島はツバキの名所という所で大島局なのでしょう。

      初日カバー頒布会が作成したものですので、
      わざわざ伊豆大島まで行ってそこの風景印を押すという拘りようです。

      返信する
    • File

      お気に入り切手ミュージアム

      2019/07/10 - 編集済み

      補足です。わざわざ郵便局にいかなくても、郵送で風景印や記念印を押して返送してもらうサービス(郵頼)もあります!!誤解を招きそうなので、補足します。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E6%99%AF%E5%8D%B0#/search

      最近は絵心のある方は自分でカバー絵をかいたり、
      色々工夫をしてカバーを作る人が多いです。
      新しい楽しみ方ですね!!

      返信する
    • Swan

      Ritoco

      2019/07/10

      リンクの記事、とても興味深く読ませていただきました。ありがとうございます。

      返信する