File
File
File
File
File
File
File
File

Dear Bear 目黒店

  • #メリーソート社輸入代理店が母体
  • #様々なメーカーのテディベアを取り扱う

テディベア・ファンの間で人気が高い「チーキー」。
イギリスのMERRY THOUGHT(メリーソート社)が生み出したチーキーは、微笑ましい表情と、クリッとした瞳が特徴で、世界中の多くのファンから愛されている。

Dear Bear(ディアベア)目黒店では、1990年代からメリーソート社の輸入代理店となり、店舗には豊富な種類のチーキーが陳列されている。その横では、シュタイフ社やハーマン社などのテディベアも揃っており、いろいろなメーカーのテディベアを比較しながら、お気に入りのベアを見つけることができるのは嬉しい。

店内では、ファクトリー(工場)で作られたテディベアと共に、テディベア作家が作成したテディベアも企画展として展示されていた。私が訪れた12月には「ノエル展」として、クリスマスのコンセプトで作られたテディベアが並んでいる。月に1、2回の頻度で、企画展は切り替わるので、興味がある人はホームページで確認してほしい。

Dear Bear目黒店では、オーストラリア生まれの動物のぬいぐるみ「HANSA(ハンサ)」にも注力をする予定である。リアルな動物の表情で作られた動物のぬいぐるみは、欧米の自然史博物館の売店では必ずと言っていいほど見かける。子供の教養として、可愛いぬいぐるみもいいが、リアルな動物の表情を伝えるのも必要であるとの考えなのだろう。

帰り際に、DEAR BEARの店舗を運営している「株式会社かなる」の営業担当である松原さんに、テディベアの魅力を訪ねてみた。
「テディベアを目の前にすると、顔がニッコリしますね。”癒し”という表現が正しいのか分からないですが、テディベアには人を幸せにする魅力があると思います。そんなテディベアを日本で紹介できることが、僕らにとって嬉しいことです。」

東京都品川区上大崎2-13-29-1F 大きな地図で見る

03-5789-7766

11:00〜19:00

*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。

RECOMMEND BRANDS

RECOMMEND STORY

知的好奇心を刺激する、鉄道模型の書籍&雑誌。_image

知的好奇心を刺激する、鉄道模型の書籍&雑誌。

鉄道模型の世界をもう少し詳しく知りたい。鉄道模型ファンの間ではおなじみの車両カタログから、実際にジオラマ作りに挑戦するための書籍、見ているだけでも楽しめる写真集など、より鉄道模型の世界を広げてくれる本たちをご紹介します!

「クラシックだから」の一言で片付けたくない。英国ブランドが世界中で愛されるのはなぜか?_image

「クラシックだから」の一言で片付けたくない。英国ブランドが世界中で愛されるのはなぜか?

ファッションの世界は不思議だ。

いつの時代にも「流行り」が誕生し、人々は最先端のデザインや素材に魅了される。

しかし、流行りを追い続けるとふと「基本(スタンダード)」に戻りたくなる。クラシックウェアと呼ばれる、英国的な紳士の服装。年齢を重ね、仕事の責任が大きくなる、立場的なものが関係しているのかもしれない。

東京の青山に本店を構え、創業から50年以上が経ち、英国ブランドの輸入総代理店を努める渡辺産業が運営する「BRITISH MADE」は、そんな英国のクラシックウェアが集まっているショップだ。

書籍「紳士服を嗜む」を執筆した飯野高広さんをナビゲーターに、BRITISH MADEが発信する「英国プロダクト」の真髄を探った。

いつの時代にも「英国」がクラシックウェアの中心に存在するのには、理由がある。

最高のコミュニケーションツールであり、宝物でもある。バンドTシャツは、単なるお土産じゃない。_image

最高のコミュニケーションツールであり、宝物でもある。バンドTシャツは、単なるお土産じゃない。

近年、バンドTシャツの人気が再燃している。


たとえば、セレクトショップが古着のバンドTシャツを新品と混ぜて並べたり、多くのブランドが古着をリメイクしたバンドTシャツをリリースしている。その影響もあって、これまで以上にバンドTシャツの値段が高騰。球数が減り希少性も上がっているらしい。


だが、バンドTシャツと言えば、そもそもお土産のようなもの……と思っている方も少なくはないはず。そこで、音楽とミュージシャンをこよなく愛し、自身でもバンドTを蒐集しているという古着屋「STRANGER」のオーナー・岩尾修平さんにバンドTシャツの魅力を語って頂いた。

ウランガラスから透かし見る、アンティークガラスの世界と時を超えたストーリー_image

ウランガラスから透かし見る、アンティークガラスの世界と時を超えたストーリー

エジプト香水瓶やガラス瓶を知ることで広がってきたガラスの世界。
海福雑貨さんの店内に溢れるガラスをはじめとした様々は雑貨は、商品でもあり店主である遠藤さんのコレクションでもあります。
ガラス雑貨は集めるだけでも良いのですが、遠藤さんならではのガラスの楽しみ方があるそうです。
これからコレクションする人にも是非知ってもらいたい、コレクションの楽しみ方を伺いました!