-
自転車用テールライトサドルレール取付けマウント for TOPEAK RedLite2
KiLEYという台湾の自転車用品メーカーの「アイライトサドル下取付用アクセサリー」を参考に、TOPEAK RedLite2をサドル下に取り付けるために自作しました。 材料は「R型ケーブルクランプ6.4mm」と「M4寸切りボルト」「M4ナット」「アルミパイプ」です。作成は現物合わせで行っています。 1枚目画像に有るように、LUMISバッグのマウントと共存できているので「TOPEAK F25フィクサー」で固定するサドルバッグであれば同様に取付可能かと思われます。
自転車 https://ameblo.jp/cm114516921/entry-12658023651.html 自作sheepfactry
-
自転車ヘルメット収納
自転車用ヘルメットの収納用品に良いものが無いので自作。 材料はダイソーの園芸用ワイヤーバスケットと、セリアの焼き目付き板材。
自作 648円 ダイソー、セリア 2017年10月sheepfactry
-
自作小銭いれ
長らく愛用していた某飲料メーカー景品の小銭入れを元に自作した物。 元になった小銭入れはPUレザー製だったが、こちらは本革製。 小銭がこぼれにくく、取り出しやすいので重宝します。 #革細工
自作sheepfactry
-
自作お風呂スピーカー
良いなと思うデザインと機能の防水スピーカーが無かったので自作。 スピーカーは37mm口径のメタルコーンフルレンジ。アンプはノースフラットジャパンの「SMDアンプキット」を使い、サインソニックのBluetoothレシーバーを内蔵させています。 ケースは100均の弁当箱で、容量は380ml。マルチペアリングは未対応ですが、一度ペアリングさせてば次回からは電源オンでペアリングしてくれます。 http://ameblo.jp/cm114516921/entry-12088488810.html ※無印良品の「IDEAPARK」で同様の製品をリクエストしました。 YouTube https://youtu.be/XLcFG5nh6tI #自作オーディオ #スピーカー
自作sheepfactry
-
檜と桂のテープディスペンサー
壊れにくいテープディスペンサーが欲しくて自作 テープカットの刃先はニチバンの「直線美 for ビジネス」用替え刃を流用。 テープホルダー部分は固定。脱落防止ストッパーはネオジム磁石で吸着しています。 若干スベリが良く無いのと、軽量(334g)なので片手でカット出来ないのが難点。
http://s.ameblo.jp/cm114516921/entry-12206223907.html 自作 2016年10月3日sheepfactry
-
樹脂カップスピーカー ALTECユニット版
中華製デジタルアンプや自作オーディオパーツを販売する「ノースフラットジャパン」で購入したALTEC LANSING製2.5"フルレンジ使用の樹脂カップスピーカー。 先に作成した100均ユニット版と比較すると低音から高音までしっかり出てくれます。RCAジャック接続仕様。 http://ameblo.jp/cm114516921/entry-12039355402.html #自作オーディオ #自作スピーカー #オーディオ #ALTEC
ALTECLANSING 290円/個 ノースフラットジャパン 2015年6月sheepfactry
-
樹脂カップスピーカー
100均セリアの商品を素材に作ったミニスピーカー スピーカーユニットは手元スピーカーから、バッフルボードはゴムの木コースター、エンクロージャはプラスチックのカップ。 RCAジャックでの接続にしているので汎用で使える。 http://ameblo.jp/cm114516921/entry-11997674298.html #自作オーディオ #自作スピーカー #オーディオ
丸七株式会社(スピーカーユニット) セリアsheepfactry
-
天賞堂 JAL PILOT CHRONOGRAPH(円形計算尺機能付き)
JALショップオリジナルのクロノグラフウォッチ。パイロット向けの機能として、円形計算尺を回転ベゼルに組み込まれている。 ベースとなったのは「セイコーダイバーズ」と思われる。 ムーブメントは「SII VD57系 V657B」 使用電池は「SR920SW」 #腕時計 #クロノグラフ
天賞堂 39,800円 JALショップ 1997年頃sheepfactry
-
大人の科学「二眼レフ」
トイカメラブーム真っ盛りの頃、きちんとピント合わせの出来る無見立て式二眼レフとしてこのカメラは登場。単玉のプラスチックレンズですが、面白い写真が撮れます。シャッターチャージなど無く、いくらでもシャッターが切れるので多重露光もやり放題です。 http://ameblo.jp/cm114516921/entry-10377036333.html http://ameblo.jp/cm114516921/entry-10378639171.html #銀塩カメラ #二眼レフ #トイカメラ
学研 未来屋書店 2009年10月sheepfactry
-
壁掛け式iPhoneスタンド
壁面を利用する同期と充電に対応するiPhoneスタンド iOS端末を複数所有していて、デスク上が煩雑なので壁面に掛けて置けるスタンドが欲しくて製作。 材料はアクリルとMDFのフォトフレームとコルクボード。アクリル板はカットして落下防止の柵として使っています。 Lightningと30pinコネクタの両方を備えています。 http://ameblo.jp/cm114516921/entry-12126662610.html #iPhone #スマホスタンド #DIY #iPhoneスタンド
材料調達:セリア 2016年2月sheepfactry
-
充電専用iPhoneスタンド
リビングでiPhoneを充電するための専用スタンド 木製のコンセントプレートの開口部がiPhoneに合いそうと思ったので作成。土台部分はコルクボードを2枚重ねで、充電専用のLightning互換ケーブルを仕込んでいます。 バンパーやケースに入った状態で充電できるようになっていて、薄型であればバンパー付きの6sまで載せられます。 http://ameblo.jp/cm114516921/entry-12126638596.html #iPhone #スマホスタンド #DIY #iPhoneスタンド
432円 材料調達:セリア 2016年2月sheepfactry
-
一人用ドリッパースタンド
1杯だけコーヒーを淹れるためのドリッパースタンド 意外と置き場所に困るコーヒーのドリッパーですが、1杯だけコーヒーを淹れたい時にスタンドがあると便利。単純にネジ止めするだけで作れますが、ネジ穴を開けるのに電気ドリルが必要です。 http://ameblo.jp/cm114516921/entry-12126673430.html
216円 材料調達:セリア 2016年2月sheepfactry
-
ラジカセ風MP3プレーヤー
カンタン操作出来るスピーカー内蔵MP3プレーヤーが欲しくて自作してみた。 プレーヤー本体は、プライズ商品と思われる物をオークションで入手。追加のアンプはノースフラットジャパンのSMDアンプを利用。SMDアンプは、基盤サイズが500円玉程度なので組込みに便利。 スピーカーユニットはセリアの手元スピーカーから移植。ケースもセリアのライフトレーを加工。バッテリーは使い古しのコードレス電話子機のNi-MH充電池。 ブログ http://ameblo.jp/cm114516921/entry-11835207023.html YouTube https://youtu.be/K0jejBeQb-A #audio #自作キット #自作オーディオ
NFJ(SMDアンプ) 2014年4月sheepfactry
-
フラワーポットスピーカー
セリアで販売されているイノマタ化学(株)製の「TSURIBACHI」と言うフラワーポットをエンクロージャーに使用したパッシブスピーカー。 使用ユニットはALTEC LANSING 2.5"フルレンジ。バッフルはゴムの木コースターでポリプロピレン用接着剤を使って組み上げている。
2017/07/11sheepfactry
-
トライステート TPA2001D1 デジタルアンプ
秋月電子で取り扱う、トライステートTPA2001D1デジタルアンプキット。上海問屋の光DACを内蔵し、液晶テレビの光デジタル出力に繋いでいる。 幾つかのコンデンサをオーディオ品質品に交換済み。 ケースはLXA-OT1同様に露出増設ボックスを利用。 http://ameblo.jp/cm114516921/entry-11756141626.html #audio #アンプ #自作キット
トライステート 秋月電子 2014年1月sheepfactry