- guitar Museum
- 2F ベース類
- ESPと言う名の謎ベース
ESPと言う名の謎ベース
こちらESPと書かれた謎ベースです
言うまでも無くハードオフです
3.4年前に僕が青森を旅行していた時に見つけた謎のベースなんですが
大概ハードオフマニアになってくるとイチイチ機体を凝視しなくてもめぼしい物かどうかを分かって来る選定眼が身について来るのですが、歩きながらチラチラ見ながら眺めていると
<●><●>…⁈
んん?
コレ、ESP…なの?
これもハードオフあるあるなのですが
ESPのオーダーモデルが売られていると値段が凄くアヤフヤなラインだったりします
要はオーダー故に価値を付けずらいのです
でも結構安い傾向はありますね
そりゃそうです
オーダー主がどんなオーダーしててどんな癖が付いてるのかわからないのと実際何に価値が付いた機体なのか判断出来ませんからね
ホームページに載ってる訳でも無いし
そんなこんなでESPのオーダー物はハードオフではたまに安値(と言っても10万切るのは珍しい)で売られてたりするのですが
<●><●>30000円…?
流石にちょっと安過ぎ
とは言え、パッと見だとその辺の安物のベースにしか見えないのもあって変にしっくりは来る
しかし変わってるベースだ
リアにはミュージックマンタイプのハム
そしてシングルのフロント
ジャズベとも言えない妙なセッティング
しかもどうやらこいつパッシブ
このタイプでアクティブじゃないのは珍しい
取り敢えず弾いてみましたが
うーん…まぁミュージックマンぽいあの音
謎の弾きやすさがあるがハードオフマジックで店内に反響する空間で弾くから必要以上に良い感じの音に聴こえなくも無い訳で
もしかしたらESPの学生が昔作った作品とかなのだろうか? だとしたら改造だけして遊ぶには案外悪く無い木材とか使われてたりすんのかな?
一応店員のおばさんに念入りに聞く
「これ、本当にESP製品で間違いないですか?」
「あ、はい ESPだと思います」
<●><●>言ったな…
て訳で全く信じてないけど購入
30年前の製品とか言われたらまぁわかる程に作りもロゴも安っぽいけど取り敢えずESPですって言われたらそう解釈するしかない
そんな訳でどれだけ胡散臭い物だろうと100%事実がわかる場所を僕は知ってるので持ってってみました
そう ESPのクラフトです笑
さて、いつもお世話になってるクラフトマンに早速現物を見てもらう
「これ、どうみてもESPっぽくないんですが本当にESPのベースですか?」
「あー違いますね ニセモノですよ」
その間4秒程度
瞬殺とはこの事
まずロゴがこんなにデカくない
ESPからオーダーしてこんな酷い出来は有り得ない
多分中華製の何か
もしくは学生が適当にフェルナンデス辺りのベースを改造して作った何か
ESPのパチモノは相当珍しいらしくクラフトの店員さんがこのベース見てあーだこーだ議論してるの見てるのは物凄く面白かったですね
何だったら贋作の実例として寄贈しても良かったけど流石に三万でこんなゴミ売り付けられた身としては流石に困るので青森ハードオフへ連絡
「以前ESPと書かれたベースを買ったのですがどうやらあれESPじゃないみたいなので返品したいんですが」
「え?そうなんですか? ちなみにどんな特徴のベースですか?」
「青い日本のフェルナンデス とかアリアプロとかにありそうな安っぽい4弦ですね 一応店員さんに念入りにESPですか?と確認してESPと答えられた物だったので返品出来ないと困りますね」
「あー、そうですか ちなみにESPではないってのは何を根拠にお調べになりましたか?」
「ESPのクラフトに持ってって製造元が見て即座にニセモノって断言されたので100%違うみたいです」
「あ、かしこまりました 大変申し訳ありませんでした。ご返品承ります」
と言う製造元に持ってったと言うのが想定外だった様で最初受ける気無さそうだったのが手のひら返し
即座に返品手続きして貰いました
ハードオフって超遠方に返品とかする時は最寄りのハードオフに持ってくと勝手に送って貰えるんですね
勉強になりました( ⌒⃘ཽ⃜ ◞ළ̆◟ ⌒⃘ཽ⃜ )