2021/1/4 風化と侵食の教科書

初版 2021/01/04 00:43

改訂 2022/09/07 12:42

公開日:2021/01/04

?をスマホに問えばGoogle先生が答えてくれる…便利な世の中になったものです!でも、確からしい答の選択は自分の判断、先駆者の考え方と最近のトレンドを比較することも楽しいものです。

風化や侵食の分野も成因の考え方は千差万別・十人十色、是等が私の先生です。

Author
File

prin

球状岩は世界的にみても非常に珍しい石です。
その産地は大変な山奥や無人島であったり、産出範囲が極狭く採り尽くされたり、ただ1個体の報告であったり、転石で露頭が不明であったりと、実際に採取することの困難な石だったりします。
確認された露頭の多くは国や自治体の天然記念物に指定されている場合も多く、その成因は解明されていません。

Default
  • Default

    paperminehunter

    2021/01/04

    いろんな考え方があり

    実験による検証は困難ですから

    みんな先生ですね

    私も そう思います

    自分の経験も交えて推測するのも 楽しいです

    返信する
    • File

      prin

      2021/01/04

      paperminehunterさんコメントありがとうございます。
      学会の常識・通説から外れていると否定するのではなく、柔軟に多くの意見を聞き、自分の考えを構築する心掛けをしたいものです。私の学生時代にはプレートテクトニクスを信じない先生もいましたから。

      返信する