Dragon 1/6 WWⅡ Weapon set 【ドイツ編】

0

ドラゴン社製の 1/6 ウエポンセットです。
今回は第2次世界大戦時のドイツ軍の歩兵用装備品です。

1枚目:有名な短機関銃「マシンピストーレ(MP40Ⅱ・MP38)」、「7.63㎜自動拳銃モーゼルミリタリーC96」です。
 日本では、ドイツのMP38/40系短機関銃の事を「シュマイザー」と呼ぶ方が多いですが、正式ではなくエルマ社製です、多分、かなり前(40年以上前)に流行ったモデルガンで、メーカー(MGC・CMC)が呼称したのが一般向けになった結果と推測します。MP40Ⅱは、9㎜パラベラム弾倉を2弾倉分装着できるものです。

2枚目は、WWⅡもの映画でもお馴染みの「グロフスクMG34(7.92㎜)機関銃」です。機関部の作動はブローバック(吹き戻し式)で毎分当たりの発射速度は、約1.200発です。

3枚目は、MG34を量産に向くように改良した「グロフスクMG42(7.92㎜)機関銃」です。銃全体の製造をプレス加工により量産性を高めました。また銃身交換も「MG34」より容易であったそうです。その他の緒元は{MG34}とほぼ同様、別名「布裂き機」で、発射音が布を割く音に似ている事からだそうです。

まだ、このシリーズは他にも保有してるので、逐次VerUpします。

Default
  • File

    Naohisa Makimura

    2023/09/24 - 編集済み

    MGCで育った私は、やはり「シュマイザー」ですね、モーゼルもグリップに「9」の刻印のある9mmがしっくりきます。
    子供のころの刷り込みでしょうか、いまだに「ヤークトティーガー」より、「ロンメル戦車」のほうがしっくりきてしまう自分がいます。
    田宮模型さん、責任取ってください。

    File
    返信する
    • File

      デルタ

      2023/09/24 - 編集済み

      コメント感謝です。

       いやー!これは40年程前のMGC社のパンフレットでしょうか?
      SMG(短機関銃)には、ステン(英国)、エルマMP40(独逸)、トンプソンM1921(米国)、次のページには、アサルトライフルの Stg45/MP44(独逸)等々、オンパレード・・・
      40数年前に、自分がこれを見てたら狂喜していたでしょう。

      良い資料、ありがとうございました。

      返信する