資料紹介【3/4t (4×4) & 1 1/2t (6×6) 中型トラック(DODGE) ダッジ】

0

【3/4t (4×4) & 1 1/2t (6×6) 中型トラック(DODGE) ダッジ】を資料に沿って紹介します。
今回、一部の画像に保有分の模型画像を3枚ほど添付しました。ご了承下さい。

 前回の【Jeep】に引き続き、中型トラックの代表格である、ダッジ社製についてです。
正式に、【WCシリーズ】と呼称されておりますが、多くの方(当初の私も)が、大きな勘違いをしてました。
WをWeapon:武器
CをCarrier:運搬車
と簡単に解釈されてました。(と言うか、一般向け書籍でも同様な説明がありました。)ところが

実は、DODGE社内の規格で、(メートル法ではない、あくまで社内規定)
W:1941年式
C:0.5tごとの重量規格
だそうです。最初に知った時(10年ほど前)はショックでした。
では、何を持ってWCがそんな理由なのかは、少し時間を下さい。調べてます。

さて、今回の車両の方ですが、【3/4t】と【1 1/2t】の2種類に限定します。種類が雑多のため
● 3/4t シリーズ
・WC51(4×4)一般的な、ウエポンキャリアー(武器運搬車)(ウインチ無し)
・WC52 W C51のウインチ付き
・WC53(4×4)ハードトップ式の乗用車タイプ
・WC54(4×4)アンビュランス(野戦救急車)
・WC55(4×4)ガンキャリアー(M3型 37㎜砲)装備車
・WC56(4×4)コマンドカー(指揮官車)(ウインチ無し)
・WC57 W C56のウインチ付き
これ以上は割愛します。

● 1 1/2t シリーズ⇒WC51(4×4)をベースに開発
・WC62(6×6)パーソナルキャリアー(人員輸送車型)(ウインチ無し)
・WC63(6×6) W C62のウインチ付き
以上になります。

画像説明
2枚目:3/4tの基礎となった【WC51】(ウインチ無し)
3枚目:【WC52】(ウインチ付き)
4枚目:【WC56】(ウインチ無し)
5枚目:【WC63】(ウインチ付き)
6・7枚目:模型【WC51】(ウインチ無し)ウインド開閉
8枚目:模型【WC63】(ウインチ付き)、M10弾薬トレーラ牽引

 次回は、大型トラックを準備中です。

Default
  • File

    T. S

    2022/01/25 - 編集済み

    こういう車も憧れます。生活には絶対不便ですが(笑)

    返信する
    • File

      デルタ

      2022/01/26

      コメント感謝です。
       今の様に、一家に2〜3台の車があり、道路インフラが整備されていればですが、戦後復興には重要な戦力だったらしいです。米軍から払下げのダッジは、山野など路外機動を遺憾無く発揮し、日本中を駆け回り活躍しました。

      返信する
    • File

      T. S

      2022/01/26

      故・大塚康生さんの世界ですね。

      返信する
  • Lion

    toy ambulance

    2022/01/26 - 編集済み

    昔、吉野の山麓で草むらヒーローと化したこの車を見たと思ったのですが、どうもそれは、トヨタか日産がダッジを元に生産したもののようでした。

    返信する
    • File

      デルタ

      2022/01/26 - 編集済み

      いつも「いいね」ありがとうございます😊 
       多分、トヨタなら、BQ/FQ10か15、日産ならQ4W70〜73と思います。 
       これは、戦後の1952年に、ダッジ3/4t及び、ダッジの性能向上型M37型の国産化に伴う日本の自動車製造技術向上の政策により二社が製造した車両と推測します。

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2022/01/26

       ありがとうございます。
       あと、ここからは記憶違いかも知れないのですが、林業に使っていたのか、ウィンチを利用するためのアームが付けられていたような気がします。
       そういう可能性はありますか?

      返信する
    • File

      デルタ

      2022/01/26 - 編集済み

      再々のコメント感謝です♪ 
       答えはYESです。ただ、画像を私の書籍で確認中ですので暫しお待ち下さい。
       代わりに、いすゞの【TS/TW】2 1/2t(6✖️6)の画像を掲載します。イメージはこんな感じでした。

      File
      返信する