サラディンのレストア第12話(また工作に戻り、一応中締めに至りました編)…の巻

初版 2021/01/04 18:42

改訂 2023/08/05 11:46

本日で正月休み終わりです。

何か完成させたかったのですが、この休みでは結局何も完成しませんでした(笑)

LSのL85マシンガンとかもレストアしたかったのに、それは肝心のマガジンの素材が手に入らず、、、。


さて、私の連休最終日の今日は、当然サラディンの続きです。(でもホントはクルセーダーに取り掛かりたいのですw)

先日はここまで↑↑↑の基本塗装を完了。

ここからの続きです。


まずはウインカーなどの灯具類をチョンチョンと塗りまして、、円匙、斧などのOVMを塗り分けます。

そして消火器、、、

赤が差し色になっていいアクセントですね。

例のウォーペイント誌という資料本に実物が出てるので参考になりました。(パーツはアキュレイトアーマーのレジンパーツです)

アキュレイトのセットには、消火器ボディの注意書きや青線のデカールも付属なので仕上げが楽しみです。


しかし、、、このまま車体のマーキングなどに突入すると見せかけ、、、

また工作工程を再開しちゃいまして。。。


これ見て下さい。↓↓↓ タイヤ。

この↑↑↑タイヤのナット、赤いやつです。

これを再現したくなっちゃいましたw


しかし、元のままだとナットが少ないんです。

発売当時の1960年代、こんな所が気になる人はいなかったんでしょうね。

追加しないと、、。


ウェーブの角リベットのパーツがちょうど良さそうです。

しかし、接着するところの分厚い塗装を剥がさないと接着剤が効きませんので、リューターで掘って塗膜を除きプラ地肌をだします。

一輪ごとに8個のナットを追加、計48個を根気よく…、、、

…両側6輪とも全部に付けました。。。

そして、ナント、上からタミヤセメントをドロドロと塗っちゃうんです。


なぜかと言うと、もとのモールドが甘いのと、元からの塗膜でホイル全体の表現ががユルくなっちゃってますので、新たにつけたウェーブのナットがシャープだとバランスが悪いわけです。

そこで、上から接着剤を掛けて全てを一様に溶かしちゃいます。


その上で、ホイルを緑に塗って(意識して少しボテボテ気味に)…、そして、仕上げに赤をチョンチョンと…、、、

イイんじゃないですか?

ボデーを被せてみましょう。

イイですよw イメージ通りになりました。

まぁこれで基本塗装の工程は終わりにしましょうかね。

では、一区切りの記念に記念撮影を。


この車両は1960年代のクイーンズ・ロオウン・ハッサーズ連隊(軽騎兵連隊)のマーキングにする予定です。

Q'sOHの大先輩、同連隊に統合された各軽騎兵の一つである第7軽騎兵連隊のトルーパーさんにお出まし頂きまして…、、、この人はサラディンから150年遡った1810年代のお姿です。

サラディン、まさに現代の騎兵ですね。


ご先祖はこちらをご参照頂ければ幸いです。https://muuseo.com/miniature-models-bottles/items/110


メタルフィギュア “第7クイーンズ・オウン軽騎兵連隊”(7th Queen's Own Hussars) | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/miniature-models-bottles/items/110

T. S

これ↑↑↑を自ら改めて見て思い出しましたが、サラディンの時代を経て、Q'sOH連隊は現代ではまたチャレンジャー2戦車の主力戦車部隊に戻っているようですね。


それはそうと…、そういえばこの車、ラジコンカーでした。

久々に走らせてみましょう…、とバッテリを接続して走らせたら、またギューン!とものすごいスピードで、、、全速出したらスゴイ遠心力でまた後輪がすっ飛びました(笑)


改めまして、、、これで工作工程、基本塗装工程は終わり宣言!です…。

あとは車体マーキング。

ちょっとその考証と再現方法で苦戦してまして、、、続きは地道に取り組むことにして、お次はいよいよクルセーダです。


とりあえずコレで中締めですm(_ _)m


あ、明日から仕事だ、、、orz…あぁ…、、、


第13話へ

https://muuseo.com/miniature-models-bottles/diaries/147


ミューゼオ T. Sのモノ日記 | Muuseo(ミューゼオ)

https://muuseo.com/miniature-models-bottles/diaries/147

T. S



#レストア

#サラディン

#ラジコン戦車

Author
File

T. S

I am a collector....

Default
  • File

    塚原ユズル

    2021/01/04

    良いですね〜!マーキング楽しみです!

    返信する
    • File

      T. S

      2021/01/04

      それがですねぇ、左フェンダーに付く所属軍のインシグニアが無くて、どうしようかなぁ、と。
      ドラゴンの最新キットを買ってそのデカールだけ使うか!とか禁断の案を考えていたりします(笑)
      (※それだけ頂いて、あとは売ればいいや、とかw)

      返信する
  • File

    レイレイ

    2021/01/04

    コメント失礼します(^^)
    1mmも触れたことない世界なので、全く無知なのですが。
    なんか、6×8=48の赤点のところ、やろうと思ったところが妙に分かる気がして…
    誰も気付かないかもで、やらなくてもいいのかもだけど、気付いてしまうと気になるところで、でも大変な工程なのは分かってて、出来ないことじゃないけど、自分の中では納得したいから考えちゃう、みたいなこと、あるなぁ…と。
    結果、写真とおんなじでお見事ですね👏
    すごいなって思いました。

    返信する
    • File

      T. S

      2021/01/04

      ありがとうございますm(__)m
      人がどうでも良いポイントにこだわるのが面白かったりするのかもしれませんね。
      でも、工程が終わってしまうのが寂しくて、まだ何かやり残しが無いかな…無いかな…と無理やり工作ポイントを探しているのかもしれません。

      そもそも、この作品は元がモノ凄いジャンク品で、それをいじって何とかしようという無茶な取り組み自体が相当な奇特な取り組みだと我ながら思ってますw

      返信する
  • File

    realminiature

    2021/01/09

    見入ってしまいました!!迫真のレストア!!

    返信する
    • File

      T. S

      2021/01/09

      ありがとうございます。
      まだまだ続きます(笑) 本日はなんとかバッテリーを車内に収めることに成功しました✌️

      返信する