サラディンのレストア(第6話・ギヤボックス編)…の巻

初版 2020/12/19 23:04

改訂 2023/08/05 11:46

こんばんは。先週末にステアリングを組み込んだサラディンですが、、、

…いよいよモーター、ギヤボックス、そしてRC受信機の組み込みに取り掛かります。


ラジコンバギーからモーターを外します。

このモーター、130モーターのようで別物、ラジコン用にお尻側にノイズキラーが組み込まれている様です。これをこのまま使った方が良さそうですね。


モーターの形がマブチの130モーターと少し異なるため、無加工だとギヤボックスにモーターがハマりません。そこで、ギヤボックスにボルト穴をあけ、モータとネジで止め固定します。


ちなみにギヤボックスは元のサラディンの純正を使うことにしました。

純正品なので車体側への組み込みは簡単です。

元の取付ボルトで固定します。


バッテリーと受信機を結線してみましょう。

試運転…試運転。。。

スイッチON!!!

ギューン!

…ちょっと速いですが(笑)無事に走りました。ステアリングもオッケー👌です。


ちょっと車内の配置を工夫しないとバッテリーがうまく収まりませんが、車体上部を乗せてみます。

良いじゃないですか。

これは楽しいw

しかし速い(笑)


さて、今回はラジコン遊びでミチクサを食わないで、続きの工作に入ります。


まずは砲塔のタレットリング。

ファイヤーサポートの砲塔はリングが小さく、元のままだとスカスカなので、、、

ファイヤーサポートの車体上面からリングを切り出し、、、

これを、サラディンの上面にはめ込みます。

現物合わせで削っていき、ピシャリになったら接着します。

これで砲塔がちゃんと載りました。

ハイ次。

車体全体の磨き工程。。。

執念で全体を研ぎ出していきました。

だいぶ平滑になったはずです。


怪しげなシルバーの元の塗装の下から、緑色の層も出てきました。いったいどういう塗装をされてたんじゃ?笑

外面を削りだした後は、車体後部の搭載品から復旧します。


ジャンクパーツの山から、シャベル、斧、携行缶…、いろいろ探してきて取り付けていきますが、、、

注目はコイツ↓↓↓

先日スコットランドのアキュレイト・アーマー社より取り寄せたパーツです。

   ↑↑↑

英軍の車載消火器のレジンパーツ

資料本にもまさにソレが出ていました。塗装の時にはこれを参考にしよう。


あれこれ付けました、、、

消火器は左後部の車体側面に。いいアクセントになりそうですね。

…後ろ側はできました。

雰囲気重視でコレで良しとしましょう。


この段階でいったんサーフェイサーを塗布して整えますが、、、

その前にコレ見てください。

元がコレ↓↓↓で、、、

ソレがこうなりました。

だいぶ改善しましたよ。

   ↓↓↓

しかも走りますしね。

さて、あとは前の灯具類です。

明日以降の課題。。。


目指すはコレ↓↓↓

この光沢あるブロンズ・グリーンで仕上げたいですね。


つづく


第7話へ

https://muuseo.com/miniature-models-bottles/diaries/140


ミューゼオ T. Sのモノ日記 | Muuseo(ミューゼオ)

https://muuseo.com/miniature-models-bottles/diaries/140

T. S



#サラディン

#ラジコン戦車

#Muuseo模型倶楽部

#レストア

Author
File

T. S

I am a collector....

Default
  • File

    OER5200

    2020/12/20

    コメントを失礼します。

    素晴らしいレストアですね!
    特に塗り重ねられてきた塗料を研磨して、また新たに塗装された姿を見ると見違えます。

    クラシックカーなどのレストア動画を観るのが好きな私にとっては眼福です😊

    返信する
    • File

      T. S

      2020/12/20

      たしかにクラシックカーのレストアレベルの作業ですね。
      このサラディンが今年一番の難物ですw

      タミヤのファイヤーサポートの砲塔のパーツを手に入れなかったら、絶対に手を出さなかったでしょう。
      やる気を出すのに、先に砲塔を買ってきて、その後でヤフオクでこれを落札しました。

      2、3人で競ってましたので、落札できてなかったら砲塔だけ余る、というカケでした(笑)世の中、他にもコレを狙ってた人が実はいるんです。
      それもあって、必ず仕上げようと思ってます。

      返信する
    • File

      OER5200

      2020/12/20

      かなり複雑な車体構造だとお見受けしますが、とても丁寧な下地処理ですね!

      そして、オークションは大変な勝負でしたね(汗)
      「後には引けない」感がひしひしと伝わってきます。

      完成を楽しみにしています😊

      返信する
    • File

      T. S

      2020/12/20 - 編集済み

      ありがとうございます。
      完成まで頑張ります。
      今日時間が取れたらライト関係をやって、工作工程を終えたいところです。オークションでは追い込みました(笑)

      返信する
  • File

    sat-2019

    2020/12/20

    仕上げが大変楽しみですね😃
    ぜひアップお待ちしております🙇🏻‍♂️

    返信する
    • File

      T. S

      2020/12/20

      ありがとうございます。
      この田宮サラディンは今やとても希少で、新品だと5000円以上の値が付き、最新のドラゴン社のサラディンのキットと変わらない値段になるので、しかし、私の拘りであえて古いタミヤのキットでやりたかったためにこのような変な展開で攻めました(笑)が、そのモチベーションで最後まで頑張ります!

      返信する
  • File

    realminiature

    2020/12/20

    イイですね〜サラディンというセレクトがまた素晴らしい!

    返信する
    • File

      T. S

      2020/12/20

      こんばんは。タミヤのサラディン、という選択は拘りのポイントなのでw
      半世紀前のキットですね。
      子供の頃の憧れのキットで、死ぬまでに一度いじっておきたかったのです。

      返信する
  • File

    kinggidoko

    2020/12/20

    作るのも遊ぶのも楽しそうですね。

    返信する
    • File

      T. S

      2020/12/20

      最近、動く模型にハマってると言いますか、精密さももちろん追求したいのですが、動かないのを動かす様にするのも楽しいですね。特に今年はレストアものにハマってます(笑)

      返信する