- joyheart_1961 Museum
- 6F 茨城の県央海岸A901~950:シー瑪瑙&玉髄等…色々
- ディープオレンジの板状瑪瑙No929
ディープオレンジの板状瑪瑙No929
石の種類 瑪瑙
パッと見は赤瑪瑙クラスの色の濃い瑪瑙です。
写真は水で濡らし逆光で撮影しているので透けていますが、乾燥した状態で見るとまるでグミのような赤味の強いトロンとした質感です。
ラストの写真は見つけた時の状態です。
曇天での探石の場合、赤や濃いオレンジの瑪瑙は砂に埋まった状態では赤く見えません。
基本的に透けて赤い瑪瑙の場合、決して赤く見えて落ちている訳ではないのです。
赤黒いか、又は茶系の色に見えます。
特に曇りの時は、赤系の瑪瑙は見えづらいと思います。
