- nozawa.o Museum
- 1F コレクション・ルーム
- 驚愕のエチオピア演歌『エチオピーク10~テゼタ エチオピアン・ブルース・アンド・バラッズ』
驚愕のエチオピア演歌『エチオピーク10~テゼタ エチオピアン・ブルース・アンド・バラッズ』
https://www.youtube.com/watch?v=H1A5NTzSN08
こればかりは聴いていただかなければ困るということで、こうしました。大アフリカ大陸はエチオピアでド演歌が歌われていた驚き。実際に、一切の予備知識もないまま、不意にだしぬけにこれを聴いたときには笑い驚いたものです、なんなんだこれはという反応ですね。なんでも、テゼタというエチオピアのブルースに相当するような音楽ジャンルとのこと。歌詞もブルースや演歌同様の悲しみや苦しみ、郷愁、人間の悲哀を歌ったものだとか。日本国の演歌のルーツを逆算して考えれば、半島、大陸、インドあたりから中東へとたぐりよせられるところまでは、わりと簡単に想像もつくのですが、アフリカ大陸のエチオピアっていくらなんでも。そこで発生したこのテゼタが日本で花開いたとでも?いや、それはないやろ、ということで勝手に妄想したのは、64年東京五輪、走る哲人アベベが、日本で演歌のレコードを買って本国へ持ち帰ったなと。大笑。そうでもしなければこうなるはずはないと、睨みました。しかしライナーノートには、どうも朝鮮戦争に従軍したエチオピア兵士が日本にたちよって買って帰ったレコードから、かの国で広まっていったようだという説が。当たらずとも遠からず。エチオピアでは大ヒットを記録した伝説のシンガーとのことですが、いずれにせよ、この曲調、コード進行、主旋律、冒頭の科白、これを演歌といわずしてなんといえばいいのでしょうか。なんでも自国の文化に引き寄せて語り、ルーツはこちらだと自慢げに我田引水する昨今の世界的な風潮は大嫌いなのですけれども、どうも、こればかりは・・・・・・・