113系 側面方向幕 (静岡運転所/東海道本線)

0

2007年頃まで東海道本線(静岡口)で活躍した、
JR東海 静岡運転所の113系側面方向幕です。
御殿場線や身延線、飯田線などで活躍した車両が、
新車投入により東海道本線に転出整備された際に
取り付けられた、2000年頃の幕になります。

すでに東京への乗り入れ運用は終了していましたが、
側面方向幕には、まだJR東日本管内の行先表示が
多数残存していました。

特筆すべき(突っ込むべき)点満載の、JR東海の
113系の方向幕ですが、幕の内容としては、前述の
東日本管内乗り入れ部分の残存(放置)以外にも、
設定された事のない(設定する気も、さらさらない)
沼津地区「幻の」快速運用幕、3扉の近郊型車両で
やれるものなら、やってみろ!!急行運用幕など…
個人的には、見ていて楽しい一本です(笑)

収録行先は、東京から静岡地区、名古屋地区までの
東海道本線の各行先と、御殿場線、身延線など…と、
急行東海、急行富士川などを想定した?急行幕です。

ちなみに、元から東海道線で活躍していた車両には、
「大井川鉄道千頭」表示(民営化前に廃止になった
浜松あたりから出ていた、季節臨の快速列車用)
が最後(廃車時)まで入っていました(鬼)

#行先表示器 #方向幕 #113系 #東海道本線

Default
  • File

    ace

    2017/10/04

    何故でしょう
    写真を見ながら説明を読んでいますと、情景が浮かんできます😊

    返信する
    • Animals 29

      おまつ。

      2017/10/04

      コメントありがとうございます☆

      名古屋~沼津地区における、在来線のやる気の無さが、
      露骨に垣間見れる、とても素晴らしい幕です(笑)

      JR東海の「新幹線乗れ乗れ大作戦」は気に入りませんが、
      この幕は見ているだけで旅行気分になれる、お気に入りの一品です。

      また宜しくお願い致します。

      返信する
    • File

      ace

      2017/10/04

      少しぼんやりした灯りがいい感じです😊

      返信する
  • File

    time_table

    2019/02/09

    千頭の表示、みてみたいものです。実車でw

    返信する