-
「インディジョーンズと運命のダイヤル」ムビチケ
「インディジョーンズと運命のダイヤル」ムビチケ 今回は、前売り券(ムビチケ)は発売されませんでした。 しかし、 ヤフオクでは、高値で出品されていて。 当初は、とんでもなく高額落札されていました。 何と、2枚セットで7万円超え。 調べてみたら、 「週刊少年マガジン29号(6/21発売)」にて、 150組(ペア券)に抽選で当たる・・・ というモノでした。 全然知りませんでした。 映画館では前売り券(ムビチケ)が売られていなかったので、 どこかの映画館限定or事前イベント限定発売等々?? かと思っていました。 ヤフオクで未使用ムビチケが高値落札されていたので、 「使用済ムビチケ」が出まわったら、 入手出来るかも??と思っていたのですが、 それでも、全然安くない。 当然、競合するし。 そんなある時、安くはないですが、 未使用ムビチケが<即買い>出品されたので、 速攻で落札しました。【送料無料】 ラッキー!! 多分、最安値かと。 抽選で150組にしか行き渡っていないので、 プレミア度は高い。 それを考えたら、少々高くても仕方がない。 これで、【4回目】を観てきます。 #インディジョーンズ
episode1
-
スターウォーズ「最後のジェダイ」サントラCD
スターウォーズ「最後のジェダイ」サントラCD。 #スターウォーズ #ジョン・ウィリアムズ
スターウォーズ ジョン・ウィリアムズepisode1
-
スターウォーズ「フォースの覚醒」サントラCD
スターウォーズ「フォースの覚醒」サントラCD。 #スターウォーズ #ジョン・ウィリアムズ
スターウォーズ ジョン・ウィリアムズepisode1
-
インディジョーンズ「クリスタルスカル」試写状_4
インディジョーンズ「クリスタルスカルの王国」試写状。 <マスコミ試写会> これで、 インディジョーンズ「クリスタルスカルの王国」試写状は 4種類目です。 #インディジョーンズ
episode1
-
「スターウォーズ」明治チョコレート箱
「スターウォーズ」明治チョコレート箱 コレクター仲間の友人から譲り受けたモノです。 空箱だけです。 シールはありません。 スターウォーズマニアでも、 このカテゴリは専門ではなくて。 だから、 これ以上、集める気はありません。 私は、映画宣材(メインはポスター)が専門なので。 #スターウォーズ
スターウォーズ 明治episode1
-
「ハリーポッターと死の秘宝PART2」サントラCD【通常版】
「ハリーポッターと死の秘宝PART2」サントラCD【通常版】 <収録曲(スコア)> 1. リリーのテーマ 2. トンネル 3. 地下の世界 4. グリンゴッツ魔法銀行 5. ドラゴンに乗って 6. ネビル 7. 新しい校長先生 8. ホグワーツを襲う恐怖 9. 石の彫像 10. 灰色のレディ 11. 秘密の部屋で 12. 戦場 13. レイブンクローの髪飾り 14. 魔法のほうきと炎 15. 校庭の黙示録 16. スネイプの死 17. セブルスとリリー 18. ハリーの犠牲 19. よみがえりの石 20. ハリー、投降す 21. 葬列 22. 反旗を翻すネビル 23. 最終決戦 24. ヴォルデモートの最期 25. 新たなる始まり <お気に入りスコア> 2. トンネル 5. ドラゴンに乗って 9. 石の彫像 15. 校庭の黙示録 17. セブルスとリリー 22. 反旗を翻すネビル 23. 最終決戦 24. ヴォルデモートの最期 25. 新たなる始まり 【余談:その1】 <収録曲(スコア)> 25. 新たなる始まり サントラCDのライナーノートには、 ”19年後の世界を描いた場面の音楽”と書かれている。 当然、それは<誤り>。 正しくは、 ヴォルデモートとの最終決戦を終えた後の 3人のシーン。 (真の所有者である)ハリーがニワトコの杖を折って、 谷底へ捨ててしまう。 ”19年後の世界を描いた場面の音楽”は、 もろ<ジョン・ウィリアムズ>が作曲したスコア。 だから、 サントラには収録されていないかと。 そのシーンのスコアは、サントラに収録して欲しかったのだが。 【余談:その2】 サントラCDのジャケット写真。 ハリーとヴォルデモート。 その真ん中に”ニワトコの杖”。 この写真は、映画ポスター等には使われていますが、 劇中のシーンには登場しない。 これと全く同じの構図、その後、どこかで見てない?? 「スターウォーズ・EP-8(最後のジェダイ)」 レイとカイロ・レンがルークのライトセイバーと引き合うシーン。 まさに、これと同じじゃない。 (ディズニー版)スターウォーズがハリポタをパクった?? これは、私の勝手な意見。 どこかで、書いておきたかったので。 #ハリー・ポッター
ハリーポッター アレクサンドル・デプラepisode1
-
「ハリーポッターと炎のゴブレット」サントラCD【通常版】
「ハリーポッターと炎のゴブレット」サントラCD【通常版】 <収録曲(スコア他)> 1. 物語はつづく 2. フランクの死 3. クィデッチ・ワールド・カップ 4. ダークマーク 5. 外国人旅行者の到着 6. 炎のゴブレット 7. リータ・スキーター 8. シリウスの炎 9. ハリーとドラゴン 10. 金の卵 11. ネヴィルのワルツ 12. 冬のハリー 13. ポッター・ワルツ 14. 水の中のひみつ 15. ブラックレイク 16. ホグワーツ・マーチ 17. 迷路 18. ヴォルデモート 19. セドリックの死 20. 年の終わり 21. ホグワーツ賛歌 22. ドゥ・ザ・ヒッポグリフ 23. ディズ・イズ・ザ・ナイト 24. マジック・ワークス <お気に入りスコア> 3. クィデッチ・ワールド・カップ 5. 外国人旅行者の到着 10. 金の卵 11. ネヴィルのワルツ 12. 冬のハリー 13. ポッター・ワルツ 15. ブラックレイク 18. ヴォルデモート 20. 年の終わり 21. ホグワーツ賛歌 #ハリー・ポッター
ハリーポッター パトリック・ドイルepisode1
-
「ハリーポッターとアズカバンの囚人」サントラCD【通常版】
「ハリーポッターとアズカバンの囚人」サントラCD【通常版】 <収録曲(スコア)> 1. ルーモス!(ヘドウィグのテーマ) 2. マージおばさんのワルツ 3. 夜の騎士バス 4. 列車の上の幽霊 5. ダブル・トラブル 6. バックビークの飛行 7. 過去への窓 8. 暴れ柳と雪合戦 9. お城のひみつ 10. 肖像画 11. ハグリッド教授 12. 怪物本とまね妖怪ボガード! 13. クィディッチ、3年目 14. ルーピンの変身とスキャバーズの追跡 15. パトローナス・ライト 16. 狼人間 17. バックビークを救え 18. 過去の時間へ 19. ディメンターの結集 20. フィナーレ 21. いたずら完了! <お気に入りスコア> 6. バックビークの飛行 7. 過去への窓 15. パトローナス・ライト 20. フィナーレ 21. いたずら完了! #ハリー・ポッター
ハリーポッター ジョン・ウィリアムズepisode1
-
「ハリーポッターと秘密の部屋」サントラCD【通常版】
「ハリーポッターと秘密の部屋」サントラCD【通常版】 <収録曲(スコア)> 1.プロローグ - ハリー・ポッターのテーマ : 第2巻とダーズリー家からの脱出 2.不死鳥フォークス 3.秘密の部屋 4.ギルデロイ・ロックハート 5.空飛ぶ車 6.夜の闇横丁 7.コリンの紹介 8.クラブでの決闘 9.屋敷しもべ妖精ドビー 10.蜘蛛軍団 11.嘆きのマートル 12.アラゴグとの出会い 13.フォークスの生まれ変わり 14.トム・リドルとの出会い 15.ピクシー小妖精 16.ポリジュース薬 17.クラップとゴイルのためのケーキ 18.バジリスクとの闘い 19.友達との再会 20.ハリーの不思議な世界 <お気に入りスコア> 1.プロローグ - ハリー・ポッターのテーマ : 第2巻とダーズリー家からの脱出 2.不死鳥フォークス 5.空飛ぶ車 18.バジリスクとの闘い 19.友達との再会 20.ハリーの不思議な世界 #ハリー・ポッター
ハリーポッター ジョン・ウィリアムズepisode1
-
「ハリーポッターと賢者の石」サントラCD【通常版】
「ハリーポッターと賢者の石」サントラCD【通常版】 これで、 ハリポタ・サントラCDは全て登録しました。 尚、 ・5作:不死鳥の騎士団 ・6作:謎のプリンス ・7作:死の秘宝PART1 の【通常版】サントラCDは持っていません。 もちろん、 映画は全作品を映画館で観ました。 5~7作は映画を観ても、 サントラCDを買いたいとは思わなかったから。 <収録曲(スコア)> 1. PROLOGUE プロローグ 2. HARRY'S WONDROUS WORLD ハリーの不思議な世界 3. THE ARRIVAL OF BABY HARRY ベイビー・ハリーの到着 4. VISIT TO THE ZOO AND LETTERS FROM HOGWARTS 動物園への訪問&ホグワーツからの手紙 5. DIAGON ALLEY AND THE GRINGOTTS VAULT ダイアゴン横丁とグリンゴッツ銀行 6. PLATFORM NINE-AND-THREE QUARTERS AND THE JOURNEY TO HOGWARTS 9と3/4番線とホグワーツへの旅 7. ENTRY INTO THE GREAT HALL AND THE BANQUET 大広間への入場とバンケット 8. MR. LONGBOTTOM FLIES9. HOGWARTS FOREVER! AND THE MOVING STAIRS Mr.ロングボトム・フライズ 9. HOGWARTS FOREVER! AND THE MOVING STAIRS ”ホグワーツよ永遠に!”&動く階段 10. THE NORWEGIAN RIDGEBACK AND A CHANGE OF SEASON ノルウェー・リッジバックと季節の変わり目 11. THE QUIDDITCH MATCH クィディッチ・マッチ 12. CHRISTMAS AT HOGWARTS ホグワーツのクリスマス 13. THE INVISIBILITY CLOAK AND THE LIBRARY SCENE 透明マントと図書館のシーン 14. FLUFFY'S HARP フラッフィーのハープ 15. IN THE DEVIL'S SNARE AND THE FLYING KEYS 悪魔の罠と空飛ぶ鍵 16. THE CHESS GAME チェス・ゲーム 17. THE FACE OF VOLDEMORT ヴォルデモートの素顔 18. LEAVING HOGWARTS ホグワーツを離れる 19. HEDWIG'S THEME ヘドウィグのテーマ <お気に入りスコア> 1. PROLOGUE プロローグ 2. HARRY'S WONDROUS WORLD ハリーの不思議な世界 11. THE QUIDDITCH MATCH クィディッチ・マッチ 16. THE CHESS GAME チェス・ゲーム 18. LEAVING HOGWARTS ホグワーツを離れる 19. HEDWIG'S THEME ヘドウィグのテーマ #ハリー・ポッター
ハリーポッター ジョン・ウィリアムズepisode1
-
「ハリーポッター」サウンドトラック完全盤
「ハリー・ポッター」サウンドトラック完全盤 シリーズ全8作のサウンドトラック完全盤(各CD2枚) 全16枚組のBOXセット 実は、全然聴けていません。 だから、”完全盤”がどこまでのものなのか?? #ハリー・ポッター
ハリーポッター 17,800円(税抜) 2017年11月episode1
-
「ハリーポッター」ジョン・ウィリアムズ サウンドトラックコレクション
「ハリー・ポッター」ジョン・ウィリアムズ サウンドトラックコレクション ・1作目:賢者の石 :3枚組 ・2作目:秘密の部屋 :2枚組 ・3作目:アズカバンの囚人:2枚組 <限定5000セット> 実は、まだまともに聞いていません。 なので、サントラ・レビューは今後の予定。 通常版のサントラCDも今後登録していきます。 ただし、 1作~4作(炎のゴブレット)、8作(死の秘宝Part2)の 5作しか持っていません。 いつも聴いているのは、通常版サントラCD。 その代わり、 全8作のコンプリート版サントラCDセットもあるので これも登録していきます。 #ハリー・ポッター
ハリーポッター 2018年11月episode1
-
週刊「スター・ウォーズ R2-D2」宣伝ポスター_2
週刊「スター・ウォーズ R2-D2」 コンビニ用宣伝ポスター 固い紙質(ハードペーパー)なので、 ポスターというよりも、宣伝用POPかも?? 実際に、コンビニにて掲示されていたのを確認した訳ではないので、 どのように使われていたのかは、不明です。 #スターウォーズ
スターウォーズ B3episode1
-
「スターウォーズ・スカイウォーカーの夜明け」販促ポスター
「スターウォーズ・スカイウォーカーの夜明け」 アミューズメントゲーム機専用販促ポスター #スターウォーズ
スターウォーズ A2(59.5cm×42cm)episode1
-
「スターウォーズ・最後のジェダイ」販促ポスター
「スターウォーズ・最後のジェダイ」 アミューズメントゲーム機専用販促ポスター #スターウォーズ
スターウォーズ A2(59.5cm×42cm)episode1
