家康の八丁味噌

0

今年、大河ドラマの家康ネタ~ではありませんが笑)

愛知県岡崎市は徳川家康の生誕地。
八丁味噌で有名とは聞いてたものの、行ったのは初めて。

家康由来で残る八丁味噌メーカーが2つとか3つ?そのうちの、カクキューを見学したときのもの。

ここの味噌はスーパーなどで、少量入ってお値段良さげ💧なかなか普段使いは…
という感じの、スポット登場なのですが😅

この味噌の特徴…
ガイドさんによれば、二夏二冬寝かすところにあるよう。

色濃く、ちょい硬めのガッシリ味噌…
でも?意外としょっぱくない。

実は年数置くほうが塩分は抜けていくそう。つまり健康的と言えるでしょか。

短い間で作ってしまう現代の味噌…
に対して年数かける八丁味噌。コクもそれだけ出るとか。

ふたなつふたふゆ~~の説明が印象的😁

味噌を入れてる大樽は昔からのもの。
その巨大さよ…今じゃ作れる職人さんもいないそうで、樽の保存は大事なところ。

発酵生物が棲む…
味噌樽の空間にいるだけでも体に良さそ。

そんな敷地の一角にレストラン。
ザ・味噌ラーメンで、その名も家康ラーメン…すごーく美味しかったです。

ふたなつふたふゆ~
巨大な樽の壮観な眺め、家康ラーメン…

こんな記憶が残る、八丁味噌の現地です😊

Default
  • File

    8823hayabusa

    2023/01/22 - 編集済み

    二夏二冬・・・二年と言わないところがミソですね(笑)

    しかし値段良さげですか? 安いのなら「イェイ!安ぅ!(いえやす)」と唸った事でしょうけど(再笑)

    どういう訳か僕は愛知県に行く用事がなく、生涯で2度だけ。 岡崎は1度もありません。 いつかは愛知県も周遊してみたいものです。 その際は八丁味噌もぜひ♪

    返信する
    • File

      fanta

      2023/01/23

      そう、早い話が2年…ってことですな。
      でも言葉の情緒でそう伝えてきたのか?日本語らしさを感じてみたり😊

      伊達政宗の仙台みそが3年もので、朝鮮出兵の際…唯一腐ることなく役立ったとか。
      今では3年ものなど、なかなか作らないんでしょうね。

      今年は岡崎推してると思うので😁
      イェイやすぅ~🙌でgo!するのいいかもしれませんね。

      返信する
  • File

    kerberos-MG34

    2024/03/10 - 編集済み

    味噌ではないのですが、私は昔に1年だけ
    九州の田舎の方にある小さい酒蔵で働いて
    お酒を作ってました。

    自然とアルコール消毒されてるかと思いきや、
    普通に風邪引きましたねw

    返信する
    • File

      fanta

      2024/03/11

      わ、そうだったんですか…酒蔵。
      それは貴重な経験だったことと思います😊
      蔵…というステキな響き♪

      被爆した長崎の話だったですが、
      とある修道会の味噌蔵に逃げ込んだ人々には、その後…被爆の症状が出なかったとか、、
      聞いたことあります。

      蔵に棲む乳酸菌など菌類のおかげ?だとか…
      発酵菌のパワーはすごいですね♪
      けど風邪引いちゃったと…あらま!😅

      返信する
    • File

      kerberos-MG34

      2024/03/11

      大手の近代化された製法ではなく、
      昔ながらの作り方で非常に大変でした。

      なかなか出来ない経験は出来たので、
      そういう意味では無駄では無かったかなと。

      それは凄い逸話ですね。

      たとえ目に見えなくても、
      我々の身体にも作用してくれているであろう
      菌に感謝ですね✨

      返信する