近鉄21000系「アーバンライナー」

0

大阪難波~近鉄名古屋間の名阪ノンストップ特急の専用車として、1988年(昭和63年)1月に製造され、同年3月18日より1日6往復体制で営業運転を開始しました。その後も増備され、1990年に名阪ノンストップ特急の全列車が本系列に置き換えられ、のちに乗客増により中間車を増備のうえ8両編成も登場。基本的に名阪特急で運用されていますが、大阪難波~近鉄奈良間や近鉄名古屋から伊勢志摩方面の一部の特急にも充当されています。

Default
  • File

    ace

    2018/05/27

    これは何度か利用しました😊安くて便利ですね😆

    返信する
    • File

      Chikatetu-Kanji

      2018/05/27

      私もだいぶ前に一度だけ大阪〜名古屋間を乗りました🚅デラックスシートで快適でした✌

      返信する
    • File

      ace

      2018/05/27

      ですよね😆👍

      返信する
  • Picture

    Shijo Electric Railway(四条電気鉄道)

    2018/07/14 - 編集済み

    時代が昭和から平成へと移り変わる頃、好景気に加えてJRの新車ラッシュもあって日本の鉄道界は非常に華やいでいましたが、その中心にいたのはアーバンライナーだったように思います・・・というのは私だけかな?(笑)

    返信する
    • File

      Chikatetu-Kanji

      2018/07/14

      このスタイリッシュな姿は斬新でしたね〜👍この後に登場する私鉄特急車両はみな個性的になった気がします😄

      返信する
    • おっしゃる通りだと思います。ほぼ同時期に登場した小田急のHiSEに始まり、同じ小田急ではRSE、名鉄のパノラマsuper、西鉄の8000系、京阪の8000系、京成のAE100系、東武のスペーシア・・・。この時期の新型特急車はいずれ劣らぬ名優揃いですね!

      返信する