みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
charlie0215
もうオヤジに突入!。でも道楽は止められない。 機械物が好き。大きい物から、クルマ、バイク、機械式時計(手巻き、自動巻)、大のオメガ好き。それに纏わる物、1/1からスケールダウン ミニカー、チョロQ、プラモetc, クルマ(2シータから古い軽トラまで)、バイク(大型から三輪まで)も複数台。 大型バイクはHDではなくCB系ばかり また部屋は楽器に溢れ、はみ出している。 サラリーマンなので、靴、鞄には拘りが、
104人がフォローしています
入館者数
8585人
コレクション・ルーム数
0個
アイテム数
モノ日記
36個
ひとのものばかり
なぜか、みんなと同じような自転車に乗るのが嫌だったヒネクレ者です。笑 今の時代は各コストやマーケティングを乗り越えて、更に他より秀でたモノじゃなくちゃいけないから、難しいですね。
探したらありました。 これです。当然ヘルメットなんかかぶってません。
遅レスですいません。子供のころ、ヤマハのモトバイクって自転車に乗ってました。前後フルサスで、自転車のくせにやけに重いヤツでした。たぶん1979か1980年頃だと思います。
う~ん 見れば見る程すごい自転車。70年代にサス付きの自転車があったことすら知りませんでしたから。 ホイールも良いし、サドルもカッコ良い。何より今でも乗れているっていうのがすごいですね。 詳細ありがとうございました。 あ、カーハートは少し汚れているほうがカッコいいですよ(慰め)
よしおですฅ•ω•ฅやっと見つけましたฅ•ω•ฅ骨折をしてたのですねっ(´◉ ω ◉`)しばらく痛そうな… バギーすごいなぁ。情けないことに車を買う余裕も今はございませんが、新社会人の頃はサーフに乗ってましたฅ•ω•ฅおっきい車はロマンがありますね♩お身体に気をつけて◎ガレージ楽しそう☆
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2018/11/13
いつもの店に顔をだす。 横浜インター側のSWIFT MALL PにGMCサファリが2台停まってる 此れは面白いと思い店に やはりあった。 リトルレッドワゴン それもジョニーライトニング ドラッカーのマスタング マッハ1 此れもジョニーライトニング 更に皿に '72のスポーツミニバイク、BSかと思ったらセキネ自転車 国産ですよ 合わせホイールにトラムブレーキ、フロントはカブの様なスプリングサス、リアも同様。マッドフラップも前後形状が違いオフロード感たっぷり。 多分アメリカンも真っ青でしようね。 SWIFT MALLの店内に店のオーナー個人所有で置いてありました 外で馬鹿なアメリカ話題で盛り上がり 車を乗換え蕎麦屋に。 今度はバリバリのマッスルスポーツトラック エルカミーノ。 車高もホイールも、ヤレ具合も最高。 50年前の車とは思えない、 メーターの数、アナログメーターが並ぶ ハパワーに合わせ4輪ディスクブレーキに。 これで蕎麦屋に、 美味い‼️ つけ麺(ラーメン)の日本蕎麦版 絶妙❗️ 食べてて飽きない。 付出しが2種、胡麻と辛子胡麻に豚バラ肉スライスが、初めての感覚 オーナーがアメリカン、ハーレーと軽トラ、格好はアメリカそのもの 近くを通る際には食べてみて下さい、裏切らないですよ、また食べたくなります。 「そば うどん しぶや」 神奈川県大和市上草柳4-2-4 046-262-1007 11:30 〜14:30 17:30 ~21:00 店の前に駐車場4台⁇ オーナーとエルカミーノでパシャ 昨晩はアメリカンで始まり、日本蕎麦でシメ 300馬力越えのバックパワー に低回転でロケットのV型バックトルク、キャブの吸気音、セカンダリーに入ってからの音に痺れながら帰路へ #欲しい #私が好きなお店 #日本蕎麦 #アメ車 #エルカミーノ #横浜インター #SWIFT MALL
2018/10/26
怪我をしているのに、仕事が忙しい。 PCと睨めっこ。1日何時間やっているのだろうか。 ストックのインクが無くなった為、購入しに外出。 そのついでに、いつもの店に。 いつもの様にアストロとその兄弟車が2台。エルカミとCトラックが並んでる。そのオーナーと会話をしながら物色。 今日はスクーターだったので寒いと思い、年甲斐もなく、アメリカの作業員みたいな格好。 お客に店員と間違えられる。 その時目に入ったのが、、 此れ フェラーリか? 面白いと思い。値段を見ると👀 安い。重さがあるのでダイキャストではないかと。 サイドのオイルクーラーかラジエターが、 更に、店の人から半額だと言われ、トミカ一台分。 迷わず購入。 帰宅しじっくり観る フロントウイングの位置 フロントノーズの上に シャーシを見ると マーチ・フォード721F1 スケールは1/26 イタリーメイドなのに、イギリス。 エンジンはフォードなのでコスワースチューンなのですか? キャブのカールファンネル先には、ネットまで コクピットも、年代からしたらまあまあ。 詳細は全く分かりません。どのチームとか、ドライバ、年代も 今日はラッキー🤞 店も12/1から模様替えで益々アメリカンになるようです。 非常に楽しみ。 #入手 #私が好きなお店 #横浜インター #SWIFT MALL #ミニカー #F1 #MARCH #FORD
2018/9/27
旅客機の写真が何回やっても貼れないです。 やっと貼れました。 パンナム AAAは入っていませんでしたが、何個か安いので購入してみました。 まだまだ飛行機はありました。 ガンダムやプラモも増えてました。 ガンダムはくわしくないのですが、、、 また、寄った時に写真を撮らせて貰ってきます。 #入手 #町田 #横浜インター #ガンダム #ツイストモール #プラモデル #飛行機
いつもの店で、交渉してみました。 初めて読んで頂いている方は分からないかもしれませんが、、 自分が、お気に入りの店 「ツイスト モール」内の店で、通販が出来そうです。 今日は雨が降っていたのですが、外出をしなければならなかったので顔を出してみました。 今日もアメ車が数台、Pに。 あまり興味の無いモノは価格や価値が分かりませんでしたので、前回の日記で教えて貰いましたので、この日記を書く為に 安い飛行機を購入してみました。 旅客機も HWとペプシのコラボまであったので購入してきました。 #入手 #欲しい #町田市 #横浜インター #ツイストモール Dinky のRR キャトアイ Dinky のアストン DB Dinky Galaxie500 何故かこれだけフランスメイド なかなか経年の割にハゲ、スレが無かったです。 モンスター エナジー の瓶入り、コーヒーテイスト とか数種類入ってました。 今日は、欲しかったRR.アストンのミニカーが入手出来、ラッキー🤞 また、情報が入りましたら此処で。
2018/9/24
昨日、 買い物帰りに、いつもの店SWIFT mall)に 「カーハート」のヴィンテージカバーオールが気になり見に行く。バイクを乗る時にツナギなら服の上から着脱も楽かと。 中がキルティングでかなり暖かいらしい。 そんな事より、何と『ガンダム』が〜。 自分はプラモは車がメイン。 置いてあるのは数10個、また表示価格の半額もあったり。 初期のがあるようです。 まだまだあるらしいので、今度大量に持って来てくれるようです。 ガンダム好きな方は狙い目かも〜。 その店のオーナーと話が盛り上がる。 飛行機の話ですが(笑笑) 1日で飛行機の在庫がかなり変わっていた。 コーヒーのオマケも、ダイキャストも100円。 信じられない。 '「AAA」とか、「Pannum」をお願いする。 鉄道はあまり変わらず。 今回は、アメ車のイベントでHWのオーナーは不在。撮影の許可貰えなかったので次回に。 # #欲しい #探している #横浜インター #町田 #ガンダム #プラモ
2018/9/2
昨日は、体調が悪く、イライラ。 ドラムスを叩いていたがのらない。 そこで、Dr.PAPPERを飲みに行くと連絡をし、かつ在庫も確認。 何時もの通り、アメ車と『MERCURY』の製作秘話。 自分は何故か、システム(IT)畑で仕事に従事してましたが、設計・デザインも小遣い稼ぎにやってました。それ故にアメ車やアメリカのブリキ、金属のアンティークも好き。 昨日は、『MERCURY』のブリキ缶をまとめて購入。市価よりかなり安く。その商品を見ながら、金属の絞り、金物屋の曲げの技術の話題に。製品によっては、図面の訂版、金物屋を変更をくり返すようである。それなので商品は古いアメリカンなのでしょうか⁇ さて店内に入り、自分はコレクション程ないですが、ジュエリーグリーンが綺麗な『FIRE KING』。 店には、数は以前より少なくなりましたが、キャラクターや企業物がまだありました。デザインが良いと金額も良いですね。 追記、店長がアメコミに出てくる様な感じです。 店も従業員もアメリカン 古いアメ車かハーレーが有れば、外見は日本人、ブレインはアメリカな人がいます。 #私が好きなお店 #ファイアーキング #町田 #横浜インター #欲しい
2018/9/1
今日、夕方までまともに食事をしてない事に気付く、 無性に地元の『塩ラーメン』が食べたくなり行ってしまった。 その帰り、無意識のうちに横浜インターの方に向かっている。 そうです、町田『swift』に向かってました。 先週末、商品によっては『半額』だったのです。連絡を貰っていながら行けなかった。 今日はアストロが3台停まっていた。 大好きな直モノの『Dr.PAPPER』を、飲みながら店の方と話しをする。 今日の話題は、C2、C3 ベットの話しと'71のシャークトランザム。 店に入りチェック。HWとマッチボックスがやけに安くなってる。また、訳の分からないミニカー、トラクターと牽引しているトレーラー、それにBM1800⁉️(車名を忘れた)を一台150円で購入。 BMW700 を購入。 しかし、店に忘れてきたようだ。 良くやる事ですが、 価格が1台、150円。 他にもかなりありましたが、中には傷だらけだったり、トミカも150円でありましたが、へそ曲がりの自分は見向きもせず、チラッとはみましたが(笑笑) すして、いつもの店に、 いつもの店の他のミニカーも入ってしまいました、ごめんなさい。 #町田市 #横浜インター #ミニカー #HW #トミカ #アメリカ古着 #私が好きなお店
2018/8/2
整理が付かず個別にアップしていないのですが、、、 もう何年通っているだろう 目的もなく行ってしまう。 自宅からバイクなら15分位かな〜 最初は、Gパンを観に行ってた。 ストレートを履かず、ブーツカット、ベルボトムを履く自分なので、アメ古着をチェックしに行ってた。それにPoloも新品で日本未発売を扱う店もある。 数年したらアメ車の店、グッズの店、アメリカのレース会場でテントで売っている様なウェアの店が出店。 MERCURYのアンテナショップの様な店、 ハワイのアロハ、レインスプーナー(当然、倒産前のピンテージ)を扱う店、 ソーホーの様な建物に複数の店があり飽きないです。 昨日は仕事の買い物しながら帰りに寄ってみた。 あまり、教えたくないけど、HWのコレクタの方々と此処でやり取りをさせて頂いているのでアップさせて頂きます。 店長はアメコミに出てくる様な風貌、最近はアストロで出勤。自分は『キューピーちゃん』とよんでますが(笑い) スリフトモール 町田市小川1790 AM11:00 〜 PM9:00 042-706-9550 写真は店の許可を貰い撮影させて頂きました。 #私が好きなお店 #町田市 #アメ車 #横浜インター #HW
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
ひとのものばかり
2019/5/9なぜか、みんなと同じような自転車に乗るのが嫌だったヒネクレ者です。笑 今の時代は各コストやマーケティングを乗り越えて、更に他より秀でたモノじゃなくちゃいけないから、難しいですね。
2018/12/5探したらありました。 これです。当然ヘルメットなんかかぶってません。
2018/12/4遅レスですいません。子供のころ、ヤマハのモトバイクって自転車に乗ってました。前後フルサスで、自転車のくせにやけに重いヤツでした。たぶん1979か1980年頃だと思います。
2018/12/4う~ん 見れば見る程すごい自転車。70年代にサス付きの自転車があったことすら知りませんでしたから。 ホイールも良いし、サドルもカッコ良い。何より今でも乗れているっていうのがすごいですね。 詳細ありがとうございました。 あ、カーハートは少し汚れているほうがカッコいいですよ(慰め)
2018/11/30よしおですฅ•ω•ฅやっと見つけましたฅ•ω•ฅ骨折をしてたのですねっ(´◉ ω ◉`)しばらく痛そうな… バギーすごいなぁ。情けないことに車を買う余裕も今はございませんが、新社会人の頃はサーフに乗ってましたฅ•ω•ฅおっきい車はロマンがありますね♩お身体に気をつけて◎ガレージ楽しそう☆
2018/11/30