ワライカモメ
キューバ 2007年
学名:Leucophaeus atricilla
チドリ目カモメ科に分類される鳥類。
全長約40cm。夏羽は頭部が黒く、背中や翼上面は濃青灰色で体の下面と尾は白色である。嘴と足は赤色。冬羽では頭部は白く、目の周囲から後頭部にかけて黒斑が散らばっている。嘴と足はやや黒ずんでいる。雌雄同色。鳴き声が人間の笑い声に似ていることから、Laughing Gull(ワライカモメ)と呼ばれる。
アメリカ東海岸からカリブ海周辺、ベネズエラまでにおいて繁殖する。冬期はブラジルや南アメリカの太平洋側に渡り越冬する。
食性は動物食で、魚類、昆虫類、甲殻類、軟体動物、貝類の他、小型の鳥類や哺乳類、動物の死骸なども食べる。
TOM
2025/03/24Wikipediaより
2人がいいね!と言っています。